格安⽇帰りスキーツアースノボーツアーならスキー市場

スキー場

長野県でリフト券が安いスキー場は?

長野県でリフト券が安いスキー場は?

スキー場 選びには、いろんなポイントがあります。規模やコースのバリエーション、レベルに合っているか……

でも誰もに共通するのが「できるだけ安く滑りたい」ということではないでしょうか?

特にシーズン中何度も滑りに行くというリピーターの方や、一度に出費がかさみがちなファミリーは、費用は気になりますよね。 出費のなかでも大きな割合を占めるもののひとつが、リフト券。

実はスキー場によって結構な差があり、また安く抑えるコツもあるってご存知でしたか?ここでは、長野県のリフトが安いスキー場まとめてみました。ぜひ参考にしてみてください。

※本記事内の情報は、すべて2024年12月のものです。

  • しえ

    長野県って、スキー場が最も多い県なんだってね!

  • ベル

    そうだね、冬季五輪が行われたことでも有名な長野では、大小含めて、なんと80以上のスキー場が営業しているよ。

  • まる

    それだけスキーに適した雪質や積雪量のエリアってことだね!……行きたいけど、実は……遠出するにはちょっとだけお財布が厳しいな……

  • しえ

    ホントにちょっとだけ?

  • まる

    う……っ。す、すごくキビシイです……。

  • ベル

    正直でよろしい!そんなまるちゃんも、リフト券代を安く抑えれば、全然滑りに行けるんじゃないかな?長野県のリフト券が安いスキー場をまとめたから見てみてね!

リフト券比較誘導バナー

長野県のスキー場リフト1日券の料金

スキー場 1日券
高峰マウンテンパーク 4,800円
いいづなリゾートスキー場 4,000円
富士見高原スキー場 4,200円
八千穂高原スキー場 4,000円(土日祝4,500円)
シャトレーゼスキーバレー小海 4,500円(土日祝4,800円)
シャトレーゼスキーバレー野辺山 4,500円(土日祝4,800円)
木島平スキー場 4,500円(土日祝5,200円)
志賀高原(志賀高原全18スキー場共同リフト券) 8,000円
伊那スキーリゾート 4,600円
鹿島槍スキー場 5,500円
北志賀高原小丸山スキー場 4,000円
白樺湖ロイヤルヒルスキー場 5,500円
黒姫高原スノーパーク 5,100円(土日祝5,800円)
X-JAM高井富士&よませ温泉 4,700円
白馬コルチナスキー場 5,800円
白馬さのさかスキー場 4,800円
湯の丸スキー場 5,000円
野麦峠スキー場 3,000円(土日祝4,000円)
駒ヶ根高原スキー場 4,000円
佐久スキーガーデンパラダ 5,600円
白馬乗鞍高原スキー場・白馬コルチナ共通 5,800円
白樺高原国際・しらかば2in1スキー場共通 5,220円(土日祝5,800円)
ブルーリゾート乗鞍 4,500~5,500円
信州菅平パインビークススキー場 5,300円
タングラムスキーサーカス 6,000円
戸狩温泉スキー場 5,500円
車山高原SKYPARKスキー場 6,000円
ブランシュたかやまスキーリゾート 5,500円
やぶはら高原スキー場 5,200円
白馬岩岳スノーフィールド 6,500円
菅平高原スノーリゾート 5,700円
竜王スキーパーク 5,500円
御嶽スキー場 4,800円
富士見パノラマリゾート 5,800円
野沢温泉スキー場 7,300円
エイブル白馬五竜&Hakuba47共通 8,000円
奥志賀高原スキー場 5,900円
斑尾高原スキー場 6,500円
栂池高原スキー場 7,500円
白馬八方尾根スキー場 8,000円
軽井沢プリンスホテルスキー場 8,800円

※2024-25シーズンの情報です。

  • まる

    イチバン安い小丸山スキー場が、4,000円!軽井沢プリンスホテルスキー場と比べると、4,400円も差があるね!

  • ベル

    もちろん、スキー場ごとの長所は金額だけじゃなくていろいろあるんだけど……リフト券代を重視して見るとこうなってくるね。

  • しえ

    でも、私が行ってみたいと思っていたスキー場は5,000円超えちゃうな……費用を考えると、あきらめるしかないかぁ……

  • ベル

    ちょっと待って!上記は現地で定価のリフト券を購入した場合の、比較表なんだ。実はここからもっとリーズナブルにしちゃえる方法があるんだよ。それは……

  • まる

    あっ、わかった♪ツアーだね!

  • ベル

    ピンポーン!特に長野では、マイカープランがオススメだよ。事前にマイカーのリフト券パックを買っておくと、現地で買うより断然お得なんだ。実際に金額を見てみて!

スキーツアーマイカー日帰りリフト1日券付きの料金

スキー場 往復マイカー+リフト1日券
X-JAM高井富士&よませ温泉 3,200円~4,600円
斑尾マウンテンリゾート 4,900円~7,400円
佐久スキーガーデンパラダ 3,300円~5,200円
竜王スキーパーク 3,600円~6,200円
湯の丸スキー場 6,000円~6,500円
戸狩温泉スキー場 3,300円~5,300円
八千穂高原スキー場 4,600円~5,900円
  • まる

    マイカープランだと、現地で買うより600円~2,300円くらいお得になるところがあるんだね!

  • ベル

    定価リフト券より高くなるスキー場もあるけれど、リフト券+レンタルなどのサービスが付いているので、それぞれ個別に手配するより結局はお得なんだよ。

  • しえ

    ツアーと言っても、マイカープランなら出発・帰宅時間も自由だから、ツアーのお得なところだけいただけちゃう感じ~♪

  • まる

    安いリフト券のスキー場や、このマイカープランをしっかり使えば……

  • ベル

    何度も足を運べそうでしょ♪長野県には本当に良いスキー場がたくさんあるから、みんなも賢く節約していろいろまわってみてね~!

 

おすすめスキーツアー

 

リフト券付き宿泊パックスキーツアースノボツアー

長野県でリフト券が安いスキー場は?

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう

スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします

  • バナー北海道スキーツアースノボツアー
  • 関東発朝発日帰りスキー・スノボツアー
  • 楽天トラベル

スキー場についての関連記事

スキー場の記事⼀覧