志賀高原スキー場(中央部エリア)
志賀高原スキー場は一箇所のスキー場の名前ではなく、長野県下高井郡・上信越高原国立公園内にある志賀高原の約20箇所にものぼスキー場の総称のことです。焼額山、奥志賀高原、熊の湯などが含まれています。当然、合計での規模は全国で最大級となります。ゴンドラ・リフト数も50基を超え、コース数は80本を越えています。初級から上級者まで、またファミリー・グループ・カップル・こそ練などレベルも目的も問わず使えるゲレンデが必ず見つかるバリエーションの豊富さは、ここをしのぐスキー場はないでしょう。一日ではとても滑りきれない規模なので、何度もリピートしても飽きず、また宿泊にも向いています。各ゲレンデ間は、乗り降り自由のシャトルバスが運行してつないでいるので効率的にまわることができます。標高が高いため、雪質も抜群。ロングシーズン楽しめて、例年11月から5月のGW頃まで営業しており、春スキーにも人気となっています。
■スキー場基本情報
所在地 |
長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 |
電話番号 |
0269-34-2588(志賀高原スキー場) |
URL |
http://www.shigakogen-ski.com |
営業時間 |
平日
08:30~16:30
土日祝日
08:30~16:30
ナイター
スキー場により異なります |
駐車場 |
平日
無料
土日祝日
無料 |