近くのスキー場と遠くのスキー場はどう違う?
- ゲレンデ・スキー場情報
- 川場スキー場
- 志賀高原スキー場
- X-JAM高井富士&よませ温泉
- 野沢温泉スキー場
- 白馬五竜&Hakuba47スキー場
- 白馬八方尾根スキー場
- 上越国際スキー場
- ハンターマウンテン塩原
- 白樺湖ロイヤルヒルスキー場
- 長野県
- 白馬エリア
- 野沢・斑尾エリア
- 志賀・北志賀エリア
- 新潟県
- 苗場・上越・石打エリア
- 群馬県
- 栃木県
記事更新日:
記事更新日: 2020-12-25
東京ドーム214個分という国内トップレベルのビッグゲレンデをもつ、新潟県南魚沼市の「上越国際スキー場」。山全体を使ったようなスケールに22本の多彩なコースが広がり、中級をメインにさまざまなレベルの方が楽しめます。
最長滑走距離は6,000m、初心者からでも山頂の絶景パノラマを堪能しながらのロングクルージングが可能です。キッズゲレンデ充実でファミリーにもオススメ。 ゲレンデ直結のホテル内では温泉があり、日帰りでも気持ちよく過ごせます。
東京から片道90分、JR上越国際スキー場前駅からすぐの、アクセス性の高さもポイントです。 今回は、そんな人気ゲレンデ「上越国際スキー場」のリフト1日券をオトクに購入できる割引情報をご紹介してまいります。定価で買っちゃうなんてもったいないですよ!どれだけ安く買えるのか、ぜひご覧ください。
目次
上越国際スキー場のリフト1日券の定価は、大人(中学生以上)4,300円、ジュニア(3歳~小学生)2,500円、マスター(55歳以上)3,300円です。 この1dayパスは、朝8時からナイター21時まで滑走OKな「ロング1日券」となっているのが嬉しいですね。
大人:4,600円~
リフトロング1日券+ランチ1,000円分付き
リフト1日券にランチ1,000円分が付いて、4,600円~というオトクな価格で利用できるセットプランです。
電子チケットリフト券の1日リフト券。一番の特徴はスマホで完結するチケットレスなので、チケットを配送の必要もなく、送料もかかりません。 リフト券購入後にメールで送られてくるリフト券認証画面を現地のスタッフに見せるだけでOK。(スマートフォン対応) 当日でも購入することができ、スキー場に行く車内でも、現地に到着してからでもいつでも購入することができます。
大人:4,600円
リフト1日券+ランチ券1,000円相当付
リフト券に300円足すだけで、現地で使える1,000円相当のランチ券が付いてくるチケットです。つまり実質700円オトクになります。1日居れば必ず飲食はしますから、元は取れますね。
利用は、webでクーポンを印刷してゲレンデのリフト券売り場で提示します。もしくはモバイルクーポンならスマホの画面を見せるだけでOKです。 事前予約の必要などは一切必要なく、お手軽なのも魅力です。
大人:2,800円~5,600円
最安値はなんと2,800円!最大1,500円もお得なプラン。最安値の場合、リフト1日券の定価よりも安くなる、とてもお得なプランです。ただしこちらのチケットは、ナイターでは利用できないので注意しましょう。この他にも有料オプションでレンタル付きプランを選ぶこともできますよ。自分でスキー場までは行くからお得なリフト券だけ購入したいという方におすすめのプランです。
大人3,200円、ジュニア2,000円
大人1,100円、ジュニア500円の割引が受けられてこの価格です。割引額が多いうえに、ジュニアも割引を受けられるのが嬉しいポイントです。他のクーポンは大人割引ばかりなので、家族で行く方におすすめの割引サービスですね。
ただし、こちらの「みんなの優待」は会員登録が必要。月額490円(税込)ですが、はじめてのご利用なら31日間無料で使うことができます。また、上越国際スキー場だけでなく他にも多数の割引クーポンを取り扱っているので、使えば使うほどオトクに。
大人3,200円、ジュニア2,000円
上記同様大人1,100円、ジュニア500円の割引が受けられます。ドコモ運営による会員優待サービスで、こちらも初回は31日間無料で利用可能。月額は550円(税込)です。 ドコモのスマホでなくても、誰でも登録可能です。
大人3,200円、ジュニア2,000円
こちらも同じく大人1,100円、ジュニア500円の割引です。Yahoo!JAPANの提供する会員制優待サービスで、Yahoo!のアカウントを持っていれば誰でも登録することができます。 月額は550円(税込)ですが、はじめてのご利用なら2ヶ月間無料で登録することができます。
大人3,800円
格安リフト券を販売しているサイトです。500円オトクになります。 会員登録は不要、サイトのクーポン画面をリフト券売り場で提示するだけで利用することができます。1画面で5名まで使えるので、グループでの利用もスムーズです。
クーポン 大人3,800円
1日リフト券が500円安くなるクーポンです。印刷してリフト券売り場で提示することで、5名まで割引を受けることができるので、グループでの利用も手間取ることがありません。
東京から上越国際スキー場まで、JR新幹線+在来線で片道7,110円、往復14,220円がかかります。 しかし、日帰りスキーツアーならリフト1日券が付いて10,500円~18,400円で利用できちゃいます。 リフト1日券4,300円に6,200円プラスからで、往復のJRも付いてくるという破格の安さです。
往復バスなら、更に低価格。滞在時間もしっかり確保できて、現地から東京まで寝ながら帰ることができるので疲れを気にせず思い切り滑れます。 リフト券だけでなく、交通費も含めてかなり費用をおさえることができるので、遠方からのご利用ならクーポン単品よりもツアーが断然オススメですよ。
follow!