ガーラ湯沢の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
東京駅から最速でなんと75分ほどで行ける、アクセス至便なスキー場「ガーラ湯沢スキー場」。
日本唯一の新幹線駅直結のゲレンデで、新潟県南魚沼郡の「ガーラ湯沢駅」からスキーセンターへ直接インできる便利な立地にあり、マイカーのない方でも安心して利用することができます。
また、最寄りインターから約5分と、車でも行きやすく、日帰りにも人気のスキー場となっています。 魅力はアクセス性だけではなく、16本の多彩なコースは初心者から上級者まで楽しめるバランスの良さ。
今回は、そんな「ガーラ湯沢スキー場」のリフト券を格安で購入する技をご紹介してまいります。これまで定価で買っていた方、オトクに利用したい方は必見です!
※本記事内の情報は、すべて2024年12月時点のものです。
-
しえちゃん、次回はガーラ湯沢に行ってみない?ここなら、私でも運転していけそうだし……
-
いいよ♪駅直結だから、新幹線使ってもいいしね。あ、でもちょっとおサイフがピンチかも?
-
私もだ~。なんか、安く行ける裏ワザとかないですかねえ、ベル先生!
-
えっへん!まあ、裏ワザっていうようなものじゃないけど、リフト券代を節約するっていうのはどうかな?
-
へ~!どんな割引や方法があるのか、早速教えて!
ガーラ湯沢スキー場のリフト券定価は?
ガーラ湯沢スキー場の通常料金、リフト1日券定価は、大人6,800円、小学生3,000円です。未就学児は大人1につき2名までリフト券無料で、ファミリーに嬉しい設定。 営業時間は朝8:00~16:30(通常営業日)となっています。
ガーラ湯沢スキー場の割引リフト券情報
SURF&SNOW割引クーポン
通常価格より10%割引
リフト1日券 5,900円(大人)
スキー・スノボ情報サイト「SURF&SNOW」のチケットレスリフト券はスマートフォンにて利用できます。チケットレスで、販売手数料や送料はかかりません。
スキーこどもの日
小学生 無料
12月~4月の、毎月第3日曜日は「スキーこどもの日」。小学生のリフト1日券が、なんと無料で利用できます。
小学生のお子様がたくさん居るご家庭ほど、とってもオトクになっちゃいます。
リフト券+交通費込なら、日帰りスキーツアー!
ここまでは、リフト券の割引額だけで見てきましたが実は交通費とのあわせ技で、更にオトクに。
往復交通とリフト券がセットになったスキー・スノボツアーなら、格安で利用できちゃうんです!
たとえば新幹線利用で、東京駅からガーラ湯沢駅までは片道通常7,020円(新幹線eチケット)、往復14,040円かかりますが、ツアーならリフト券+往復新幹線(限定列車)がついて11,300円~!
往復の交通費よりも2,740円安くなり、リフト券も付いてくるという破格の安さで、実質1万円近くオトクになります。
(価格は日程により異なりますので、ツアーサイトをご確認ください)
-
えっ、新幹線の往復よりもリフト券付きツアーのほうがオトクになるって……めちゃくちゃすごいね。予約とか難しいのかな?
-
webで24時間オンライン予約できるし、意外と簡単なんだ♪
-
予約してなくて当日にサッと利用するなら、クーポンを使うのも良さそう。
-
そうだね、状況に合った割引を探すのが大事だよ。早く決めるほうが激安な選択肢を見つけられる確率がアップ!まずはぜひ、スキー・スノボツアーをチェックしてみてね~。
2024年12月16日
ガーラ湯沢の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
東京駅から最速でなんと75分ほどで行ける、アクセス至便なスキー場「ガーラ湯沢スキー場」。 日本唯一の新幹線駅直結のゲ... もっと見る
2024年12月14日
上越国際スキー場の最安値リフト券情報!2024-2025シーズン版
東京ドーム214個分という国内トップレベルのビッグゲレンデをもつ、新潟県南魚沼市の「上越国際スキー場」。山全体を使ったよ... もっと見る
2024年12月25日
湯沢エリアの人気スキー場ランキング!駅近でおすすめのゲレンデ12ヵ所をご紹介!
湯沢エリアは新潟県の内陸部に位置し、降雪量が多い地域として知られています。一晩で1m以上の積雪も珍しくないため、雪質も... もっと見る
この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
スキー場についての関連記事
-
スキー場
2025-01-21
新幹線で行く苗場スキー場!最寄り駅は?アクセス方法は?
新潟県南魚沼郡湯沢町にある「苗場スキー場」は、長い歴史と知名度を誇り、子どもから大人まであらゆる年齢...もっと見る
-
スキー場
2025-01-16
ここから始めてみよう!東京・首都圏から近い初心者におすすめのスキー場10選
「今年こそスキーやスノボに挑戦したい!」そんな熱い気持ちの前に立ちふさがるものの一つが、「スキー場選...もっと見る