格安⽇帰りスキーツアースノボーツアーならスキー市場

お役立ち

コンビニで売ってる格安リフト券は安いの?比較してみました。

リフト

仲間や家族でわいわい……気軽にスキー・スノボを楽しみたい方の交通手段は、やっぱり車が人気です。そんなマイカー派の方、リフト券はどうやって購入されていますか?

スキー場で買う以外には「コンビニで買う」という声も多く聞かれます。たしかに、現地で買うよりは少しリーズナブルな金額で、食事券などの特典がついていたりとオトクなんですよね。

ここでは、そんなコンビニの格安リフト券がどれくらいオトクなのか……また、ほかにもっとオトクな裏技はないのか?を比較・検証してみました。

  • まる

    今度のスノボは私が運転するから、みんなで激しいロックでも聞きながらワイワイ行こうよ!

  • しえ

    いいねえ。マイカーなら周りにも気兼ねしないでいいし……。あ、リフト券はどうする?

  • まる

    コンビニで格安リフト券が売ってるって聞いたよ。詳しくは見てないけど、とにかく格安なんだからオトクなんでしょ♪

  • ベル

    ちょっと……あいかわらずテキトーだなぁ。コンビニで買う格安リフト券、スキー場によっても値引率や特典が違ってくるから要チェックだよ。

  • まる

    そっか!ていうか、ベルならそれ以外にもオトクな裏ワザ隠してるんじゃないの~?

  • ベル

    隠してはいないけど……あるにはあるよ!まずはコンビニの格安リフト券比較、そして更にオトクな方法について、まとめてみたから見ていこう♪

コンビニで買うリフト券は安い?

モデル

スキー場現地で買うイメージを持っている方も多い「リフト券」ですが、購入方法は現在さまざまです。なかでも誰しもが身近にある「コンビニ」での購入は気軽で更に現地よりも安く、特典などもついてくるとして人気となっています。

たとえばローソンのロッピーやセブンイレブンのレジで番号を伝える、といったことだけで購入することができます。

スキー場で長い行列に並ばなくて済むだけでも、かなり楽ちんですね。いったい現地で買うよりどれくらい安くなるのか、どんな特典がついてくるのか……具体的な例をまとめてみました。

スキー場名 1日券(大人) コンビニ料金(特典付)
湯沢中里スキー場 4,500円 4,700円(お食事券1,000円分付)
湯沢高原スキー場 4,800円 4,900円(お食事券1,000円分付)
GALA湯沢スキー場 5,200円 5,000円(場内利用券500円分付 平日のみ・除外日あり)
舞子スノーリゾート 5,000円 5,200円(お食事券1,000円分付)
石打丸山スキー場 5,400円 5,600円(お食事券1,000円分付+レンタル1,000円割引あり)
上越国際スキー場 4,500円 4,600円(お食事券1,000円分付)
岩原スキー場 4,500円 4,600円(お食事券1,000円分付)
たんばらスキーパーク 4,700円 5,000円(お食事券1,000円分付)
川場スキー場 4,100円 4,500円(お食事券1,000円分付)
水上宝台樹スキー場 4,500円 4,700円(お食事券1,000円分付)
ノルン水上スキー場 4,700円 5,000円(お食事券1,000円分付)

※コンビニ料金はローソン(ローチケ)の料金を参考

コンビニよりもお得なリフト券は?

雪道自動車イメージ

たしかにこうして見てみると、コンビニでリフト券を購入するのは現地で買うよりはるかにオトクだということがわかりますね。何度も行くなら少しでも安く購入したいですし、並ばずに買えるならやはりコンビニが良い……というようにも思えますが、本当にこれよりオトクな買い方はないのでしょうか?

実は、あまり知られていないのですがコンビニより安くリフト券を買える方法があるんです。

それは、旅行会社の企画している「スキーツアーのマイカープラン」。スキーツアーといえば新幹線やバスを使うイメージですが、マイカーで行く日帰りプランも販売されているんですよ。もちろん、オトクな特典付き。

ここでは、スキー場ごとのマイカープランの料金や特典と、スキーツアーのメリット・デメリットといった、おさえておきたいポイントを簡潔にまとめました。

スキー場名 1日券(大人) マイカーで行く日帰りツアー 料金(特典付)
神立スノーリゾート 4,800円 2,900円~(温泉入浴割引券付)
X-JAM高井富士&よませ 4,200円 2,900円~(昼食券800円相当付)
佐久スキーガーデンパラダ 4,200円 2,900円~(温泉セット券付)
グランディ羽鳥湖 3,600円(平日) 3,200円~(レンタル付)
志賀高原スキー場(横手山・渋峠エリア) 4,900円 3,300円~(温泉入浴付)
赤倉温泉スキー場 4,900円 3,600円~(入浴券付)
軽井沢スノーパーク 3,700円 4,100円~(レンタル付)
八千穂高原スキー場 3,500円(平日) 4,200円~(レンタル付)
上越国際スキー場 4,900円 4,300円~(レンタル付)
川場スキー場 4,900円(平日) 4,600円~(食事券1,000円分付)
石打丸山スキー場 5,400円 4,800円~(昼食券800円分付)
車山高原スキー場 4,800円 4,900円(施設利用券1,000円分付)
丸沼高原スキー場 4,900円 5,200円~(昼食券1,200円分+入浴券付)
菅平高原スキー場 4,900円 5,300円(入浴割引券付)
舞子スノリゾート 5,000円 5,700円~(飲食券1,000円分+温泉入浴券付)
湯の丸スキー場 4,300円 5,900円~(レンタル+食事券1,000円分付)
Mt.Naeba(苗場・かぐら共通) 6,000円 6,000円~(昼食券1,000円分付)
ノルン水上スキー場 4,700円 6,900円~(レンタル付)
ハンターマウンテン塩原 4,900円 8,200円~(レンタル付)

スキーツアーで行くメリット・デメリットは?

スノボツアーモデルイメージ画像

初めてスキーツアーを利用する方は、イメージがつかめなくて不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

特に、コンビニ格安リフト券よりも更に安いとなると、「なにか裏があるのでは?」と思ってしまいますよね。 ここでは安さの秘密を含めて、スキーツアーのメリット・デメリットをわかりやすく解説していきます。

 

メリット

 

・とにかく安い。

いわば団体価格で、リフト券を購入している形をイメージしてみてください。

スキーバスツアーなどでたくさんのお客さんを送っている旅行会社では、個人で購入するよりもはるかに安く、スキー場から割引で提供されているのです。

もちろん個人で買うリフト券と、ツアーで買うリフト券のあいだにはなんの違いもありません。ただただ安い、これは大きなメリットですね。

・レンタルが安くなる事も。

特に初心者の方は、まだスキー用品が揃っていなくてレンタルを利用する場合も多いですね。

そんなときは「レンタル付きプラン」が選べるスキーツアーがオススメです。こちらもリフト券と同じ理由で、個人でスキー場で借りるよりもずっと安くレンタルを利用することができます。

 

デメリット

 

・直前での購入ができない

スキーツアーは、「思い立ったらすぐ滑りに行きたい!」という方には不向きになります。

というのも、ツアーのリフト券は旅行会社に申し込みをしたあと、自宅にチケットが発送されるのを待つ必要があるからです。

スキーツアーは行く日程が決まっていて、日にちに余裕がある場合のご利用に向いています。直前購入の場合は、コンビニに軍配が上がりますね。

※本記事内の情報は、すべて2021年12月時点のものです。

  • まる

    ほら、コンビニより安い方法があるんじゃない!やっぱり隠してたな~。

  • ベル

    だから隠してないって……。購入のタイミングによっては、コンビニが良い場合もあるからチェックしてみてね。

  • しえ

    教えてくれてありがとう、ベル♪ツアーはバスや新幹線だけかと思っていたけど、車でも使えるんだね。

  • まる

    バスだと周りに気兼ねしちゃうけど、マイカーで気軽に、更に安く利用できるなんてサイコーじゃない!ベル様、本当にありがとうございます!

  • ベル

    もう~調子いいんだから。少しでも安いと、その分滑りに行く回数も増やせるかもね。今シーズンはぜひ、マイカーでもお安くリフト券を手に入れてね~♪

リフト

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう

スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします

  • 新幹線で行くスキースノーボード
  • 関東発朝発日帰りスキー・スノボツアー

お役立ちについての関連記事

お役立ちの記事⼀覧

%gerandeName% %targetDate%発 在庫 %zaikoCount%