JR新幹線で行く SKI&SNOWBOARD
Go by bullet train

スキー場一覧

List of ski resorts

長野県

新潟県

群馬県

東北

Go by bullet train

新幹線ツアーの流れ

Shinkansen tour flow

  • ツアーを予約する

    オンライン予約は24時間お申込み可能です。
    お申込み完了後、ご登録のメールアドレスに「予約確認メール」または「リクエスト受付メール」を送信いたします。内容にお間違いないかご確認をお願いいたします。

    >ツアーインフォメーション
    >JR新幹線スキーツアーよくある質問

    お電話でのご予約はトラベルマルシェ予約センター(050-5541-6865)

  • JR券・クーポン類の受け取り

    お申込みのプランにより受け取り方法が異なります。
    ツアー詳細「注意事項」を必ずご確認ください。

    ★JR券の受け取り方法
    【郵送の場合】→ご登録の住所へ送付いたします。
    【JR各駅の指定席券売機の場合】→お客様ご自身でお受取り頂けます。受取方法等はメールにてご案内いたします。

    ★クーポン(リフト券など)の受け取り方法
    ご登録のメールアドレスにツアー主催会社より電子クーポンのご案内またはPDFチケットのご案内を送信いたします。

  • 出発

    JR券、クーポンをお持ちになりご出発ください。

  • 到着・クーポン引き換え

    メールの案内に従って現地施設または指定の引換箇所にてお引き換えください。

  • スキー・スノーボードをお楽しみください。

Go by bullet train

新幹線で行く

スキーツアー選び方ガイド

Guide to choosing a ski tour

  • 新幹線で行くスキーツアーって、ずいぶんたくさんあるのね!

  • うーん、迷うなぁ~。みんな良さそうで、なかなか一つに決められないよ……

  • これはちょっと手助けが必要かな?
    新幹線スキーツアーを選ぶ時にチェックしたいポイントを教えてあげるから、
    一緒に考えてみよう!

1

新幹線の駅からの
アクセスの良さを比較しよう!

  • 行きも帰りも移動が楽な新幹線スキーツアーだけど、
    一つだけ注意しておきたいことがあるんだよね。それって何か、わかるかな?

  • えぇっ、なんだろう……?そんなのあるの?

  • ……もしかして、駅からスキー場までの移動時間?

  • 正解! スキー市場では駅に近いスキー場を厳選してるけど、
    それでも差はあるんだ。駅に直結しているスキー場もあるし、
    別路線への乗り換えやバスでの移動が必要なスキー場もあるからね。
    各スキー場への移動方法や時間は
    この記事にまとめてあるから、チェックしてみてね!

  • 2

    日帰りと宿泊で大きく変わるスキー場選び

  • 新幹線スキーツアーって、日帰りプランと宿泊付きプランの2種類だけ?

  • うん、バスみたいに朝発・夜発の区別は無いし、
    『新幹線のチケットだけ』っていうプランも無いんだ。
    まあ、忙しい時や軽く滑りたい時は日帰りプラン、
    時間のある時は宿泊付きプラン……っていう風に使い分ける感じかな?

  • ……そうなると、日帰りプランと宿泊付きプランで、みんなに選ばれる
    スキー場も変わってくるの?

  • そのとおり。これもスキーツアー選びのヒントになるだろうから、
    ちょっと人気ランキングを見てみようか。

  • ……こんな感じで、日帰りの場合はやっぱり近めのスキー場が人気だね

  • GALA湯沢は駅直結型だし、神立高原(シャトルバスで約15~30分)や
    舞子(シャトルバスで約25分)も近くて便利そうね!

  • 宿泊付きプランだと、上越国際や斑尾高原みたいな大規模スキー場で
    じっくり滑りたいって思う人が多いみたいだよ。斑尾高原は、以前はちょっと
    不便だったんだけど、北陸新幹線ができてから、ぐっと身近になったね

  • 確か、舞子もかなり大きいんだっけ。
    コースが多いと、家族旅行とか大勢のグループで行った時に、
    その人のレベルに合ったコースを探しやすくていいよね!

  • 3

    思わず泊まりたくなる宿を探そう!

  • え~と、駅からのアクセスと、日帰り・宿泊と……他にも何かポイントってある?

  • 宿泊付きプランの場合は、どこに泊まるかっていうことも重要じゃないかな。
    あまりスキー場にこだわりが無いなら、それを中心に考えるのもアリだと思うよ

  • あっ、それは大事ね!
    こっちはスキー場以上にいっぱいあるけど、人気の宿はどこなの?

  • みんなおすすめ……と言いたいところだけど、
    全部は紹介できないから、人気のある宿をいくつか紹介するね

  • 日帰りプランにするか宿泊付きプランにするかを決めれば、
    スキー場はだいたい決まっちゃうよね。そこから『駅に近い』とか
    『好みの宿がある』みたいな特徴を考えて選べばいいのかな?

  • う~ん、それぞれのスキー場の違いがまだ良くわからないなら、
    逆でもいいんじゃない?とりあえず近くて便利そうな所とか、
    のんびり泊まれそうな宿がある所から考えていけば……

  • まあ、本当はスキー場を中心に考えるべきなんだろうけど、
    プロ並みに滑ってる人もいれば、あくまでもレジャーとして楽しみたい人だって、
    もちろんいるよね。だから、それはどっちも正解だと思うよ。

  • ……つまり、順番はそんなに大事じゃないってこと?

  • うん、どの順番でも、とにかくこの三つのポイントに注目していけば
    考えをまとめやすいはずだよ。だから、ぜひ全部覚えて
    新幹線スキーツアー選びに役立ててね!

  • Go by bullet train

    よくある質問

    QandA

    • 新幹線スキー・スノボツアーのメリットはなんですか?

      他の交通手段ではなく新幹線を使うことによる最大のメリットは、やはりスピードです。
      線路の上を高速で走る新幹線に乗れば、自動車よりも早く目的のスキー場に到着することができます。
      また、バスやマイカーを利用する場合は、渋滞など道路のトラブルによって所要時間が大きく変わってしまうことがありますが、新幹線は基本的に時刻表のとおりに動きます。
      このため、より緻密な計画を立てやすいということも新幹線スキー・スノボツアーのメリットと言えます。

    • 片道の所要時間はどれぐらいですか?

      たとえば、東京駅から近い「軽井沢プリンスホテルスキー場」の最寄り駅となる軽井沢駅までは、北陸新幹線で最短約60分です。しかも、スキー場は駅からバスで約1分と非常に近く、歩いていくこともできます。また、上越新幹線で行ける「ガーラ湯沢スキー場」も、東京駅から直通の列車を選べば最短約75分です。こちらは駅がスキーセンターになっているため、乗車時間がそのまま所要時間となります。その手前の越後湯沢駅へは最短約70分で、ここからは10~30分程度のバス移動で多くのスキー場へ行くことができます。

    • 新幹線での日帰りツアーではどのようなスキー場に行けますか?

      このタイプの日帰りスキー・スノボツアーの目的地となることが多いのは、「石打丸山スキー場」や「舞子スノーリゾート」、「神立スノーリゾート」といった新潟県・越後湯沢駅周辺のスキー場です。その他にも、長野県・軽井沢駅周辺の「軽井沢スノーパーク」や「軽井沢プリンスホテルスキー場」、同じく長野県の上田駅から行ける「菅平高原スキー場」へのツアーもありますし、福島県・郡山駅が最寄り駅となる「猪苗代スキー場」へのツアーなども販売されています。

    その他のスキーツアー特集

    Other ski tour features

    お役立ち記事

    Useful articles

  • 新幹線で行くGALA湯沢スキー場徹底ガイド

    GALA湯沢のスキーセンター『カワバンガ』は、新幹線の駅と一体化しています。新幹線の改札を出れば、同じフロアにレンタ・・・

  • 新幹線スキーツアー!のんびり泊まれる温泉のある宿一覧

    新幹線「越後湯沢駅」の改札を出てから「ホテルグリーンプラザ上越」(と上越国際スキー場)の直通バス乗り場までは約300・・・

  • 新幹線で行くスキー・スノボ!パックツアーがお得?料金徹底比較!

    特に割引を利用せず、ごく普通に東京駅から新幹線(自由席)に乗る場合、GALA湯沢のある・・・

  • 越後湯沢駅から行けるオススメのスキー場8選

    GALA湯沢スキー場 そりや雪遊びができるゲレンデから上級者も満足できる長距離コースもあり、子供から大人までしっか・・・

  • 新幹線スキーツアー おすすめの宿泊先15選

    エンゼルグランディア越後中里 目の前に中里スノーウッドスキー場、湯沢中里スノーリゾートのゲ・・・

  • 子供と新幹線日帰りスキーにおすすめのスキー場7選

    なんといっても特筆すべきは、そのアクセス性の良さ!GALA湯沢は東京駅から上越新幹線・・・

  • 上越国際スキー場へのアクセス・行き方徹底比較

    新潟県南魚沼市の上越国際スキー場は、駅下車0分、車でも塩沢石打I.Cからすぐと東京から・・・

  • 斑尾高原スキー場へのアクセス・行き方徹底比較

    長野県飯山市の斑尾高原スキー場は、自然の地形を活かしたコースと豊富なパウダースノーが・・・