【関東発】夜行バスで行く格安日帰りスキーツアー・スノボツアー

条件から探す 条件から探す
出発地選択
スキー場選択
出発日

関東発 夜発日帰り バスで行く! SKY・SNOWBOARD スキー・スノボツアー 関東発 夜発日帰り バスで行く! SKY・SNOWBOARD スキー・スノボツアー

東京・神奈川・千葉・埼玉 全10か所から出発。
夜発バス+リフト券付きでお得なプランです。

夜出発のバスなら早朝にスキー場へ到着するので朝からたっぷり滑れる!
全コースリフト券付き!

NEWS INFORMATION

2024-2025シーズン【関東発】夜行バスで行く日帰りスキーツアー・スノボツアー好評販売中です。

【関東発】夜行バスで行く日帰りスキーツアー 出発地から探す

夜行バスで行く日帰りスキーツアーがおすすめの理由

Reason その1

スキー場までバスで直行!
移動がらくらく!

Reason その2

早朝にスキー場に到着!
朝からたっぷり滑れる!

Reason その3

レンタル用具一式付きプランなら
手ぶらで楽しめちゃう

Reason その4

出発前日の19時まで申し込みOK!
(※空席時のみ)

よくある質問
夜発バスと朝発バスの違いはなんですか?
早朝に出発する朝発バスとは逆に、夜発バスは深夜に出発し、そのまま走り続けて翌朝にスキー場に到着します。車中泊となるため、基本的には旅行に慣れている方向けですが、比較的遠いスキー場にも行くことができますし、朝発の日帰りバスでは滞在時間が短くなってしまうスキー場も、夜発バスなら十分長くすごせます。また、出発時刻が遅いため、学校や仕事の帰りに準備を整えてスキー・スノボに出かけることもできます。バスに空席がある場合は、出発前日の19時まで申し込みが可能ですから、急に滑りたくなった時にはとても便利です。
おすすめのスキー場はどこですか?
夜発日帰りバスのメリットを活かせるのは、普通なら宿泊が必要な遠くのスキー場です。代表的なものは、「エイブル白馬五竜&Hakuba47」のような長野県北西部の白馬エリアのスキー場でしょう。長野県内では多数のスキー場からなる「志賀高原スキー場」や、個性的な複数のエリアを持つ「菅平高原スノーリゾート」、超大型ロープウェイで有名な「竜王スキーパーク」へのツアーも人気があります。また、新潟県でも日本海に近いエリアの「赤倉温泉スキー場」や、福島県のおしゃれなスキー場「グランデコスノーリゾート」などもおすすめです。
出発地は新宿駅と東京駅だけですか?
関東発の夜発日帰りバスツアーでは、東京都だけでなく千葉県・埼玉県・神奈川県にも複数の出発地をご用意しています。都内では他に池袋駅と町田駅も出発地となっていますし、千葉県は千葉・柏・船橋、埼玉県は大宮と川越、神奈川県は横浜が出発地です。いずれも多くの路線が集まる大きな駅ですから、深夜でも周辺から簡単にアクセスできます。なお、販売されているツアーは出発地によって異なります。詳しくは各出発地の情報をご覧ください。

夜行バスで行く日帰りスキーツアーおすすめ記事

その他のおすすめ日帰りスキーツアー

朝発日帰りスキー・スノボツアー レンタル付きスキー・スノボツアー 新幹線で行くスキー・スノボツアー

いよいよ2024~2025のスキーシーズン開始です。この冬にスキーツアー・スノボーツアーを計画中のあなたへのオススメは、 スキー市場の夜行バスで行く日帰りスキーツアー・スノボツアー!
「時間を気にせず思いっきり滑りたいけど、宿泊代を抑えたい……」、「なかなか連休が取れないし、友達と予定が合わない……」 なんてこと、ありますよね?そんな方にぴったりなのが、この夜行バスで行く日帰りスキーツアー・スノボツアー!
移動時間を睡眠にあてられるので、仲間内だけでなくおひとり様でも気兼ねなくスキーやスノボーが楽しめます。人気のゲレンデを選択でき、早朝到着のためスキー場での滞在時間が長いので、日帰りといえども妥協せずにたっぷりと滑ることができます。もちろんツアー料金にリフト券代も含まれています。さらに、基本プランからわずかな料金アップでボードやスキー、ウェアがレンタルできるプランもあるので、気軽に身軽でスキー・スノボに出発できます。
新宿や東京といった定番の出発地はもちろん、夜行バスでありながら横浜や町田、千葉、大宮など、アクセスしやすい出発地をたくさんご用意しています。
目的地も長野、新潟をメインに、選りすぐった人気のスキー場ばかりです。料金や滞在時間などで比較して、豊富な候補の中からあなたにぴったりのスキーツアーを探し出せます。お得で便利なスキー市場の夜行バスで行く格安スキーツアー・スノボツアーを、ぜひご利用ください。

Page TopPage Top