夜行バスで行くスキーツアー 人気スキー場ランキング

近場にあるスキー場だけでは、雪質やコース数が満足できない人も多いですよね。とは言え、慣れない雪道を自分で遠くまで運転していくのはなかなか大変です。そんなときは、夜行バスがオススメ!寝ている間に現地に着けるので運転の心配はなく、いつもは足を運ばない遠方のスキー場へも行くことができます。
ここでは、夜行バスで行く日帰りスキーツアーで人気のスキー場トップ10をご紹介してまいります。
-
距離は遠いんだけど評判の良いスキー場があって、どうしても行ってみたいんだ。
-
う~ん。でも、車では長距離運転するの大変だし、新幹線だとちょっと高いしねぇ……。特に日帰りで行くのはむずかしそうだね?
-
あきらめないで大丈夫!そんなときは夜行バスを使ったスキーツアーがあるよ!
-
そうか!バスツアーなら安いし、夜出発して日帰りも可能だね!
-
そんな便利でオトクな夜行バスで行けるツアーの、人気スキー場トップ10を紹介していくから、ぜひ参考にしてみてね♪
夜行バス利用 人気スキー場ランキング
1位 白馬五竜&47
隣接する白馬五竜とHAKUBA47、どちらも共通リフト券で楽しむことができるビッグスケールが魅力のひとつです。最長滑走距離5,000mとロングクルージングを満喫でき、また初級から上級までバランスの良い構成で誰でもがレベルに合わせて楽しめるスキー場となっています。そのバランスの良さと広さ、また積雪量・雪質などクオリティが高いのが人気の理由です。ゲレンデ食も美味しいと好評。
往復バス+リフト券 11,200円~
Pick up!スキーツアー
2位 竜王スキーパーク
標高1,900を超え、パウダースノーを存分に味わえる、雪質と積雪量に定評のあるスキー場。雲海さえ見られることもある、幻想的な自然を満喫できるのが魅力となっています。
コース数は17本と豊富で、初級から上級までバリエーション豊かに取り揃えられ、訪れる誰もが楽しめる設計となっています。また上級者にはほかでは体験できない急斜面でディープパウダーを堪能できる、オフピステコースが人気。ナイター営業もあるのでたっぷり滑れるスキー場です。
往復バス+リフト券 9,700円~
Pick up!スキーツアー
3位 斑尾高原スキー場
コース数が31本と豊富で、中級~上級者に特に人気のスキー場です。特にツリーランコース数は日本一を誇り、ほかのスキー場と一線を画しています。非圧雪エリアも多いので、パウダーも楽しみやすくなっています。ふもと付近はゆるやかなコースも多く、小学生以下のリフト料金が無料なことから、ファミリーにもうれしい要素が多くあります。山頂からは日本海を望むこともできる、美しいロケーションが広がります。
往復バス+リフト券 9,900円~
Pick up!スキーツアー
4位 舞子スノーリゾート
26本のバリエーション豊かなコース数で、レベルを問わず誰でもが楽しめるスキー場です。自然の地形を活かした飽きの来ない設計で、最長滑走距離は6,000mと超ロングクルージングも満喫できちゃいます。このロングコースは初級者から滑走可能であり、初めてのスキーでもマイペースに楽しめるのが魅力です。
窯焼きピッツァなどの本格的なゲレンデ食も人気となっています。
往復バス+リフト券 9,200円~
Pick up!スキーツアー
5位 栂池高原スキー場
初心者に特に人気のスキー場です。11本あるコースの約8割が初級~中級者向けとなっており、ゆるやかでワイドな斜面がメインなのでゲレンデデビューにも安心です。近年登場の新しいウィンターアイテム「スノーモト」の全面滑走可能で、ほかとはちがったアクティビティにチャレンジしたい方にもオススメです。
キッズエリアは横幅1kmにもわたり、のびのびと遊べる広々エリア。ファミリーにもピッタリなスキー場です。
往復バス+リフト券 11,700円~
Pick up!スキーツアー
6位 妙高杉ノ原スキー場
なんといっても8,500mにもわたる超ロングコースが大きな魅力です。全部で16本のコースは約80%が初級~中級者向けとなっており、ビギナーから安心して満喫することができるのも、人気の理由です。小学生以下のリフト券無料なため、ファミリーの利用が多いのも特徴です。こどもスキーセットレンタル無料、雪上宝探し、圧雪車での記念撮影など、無料で楽しめる子供向けプログラムが充実しています。
往復バス+リフト券 11,700円~
Pick up!スキーツアー
7位 白馬八方尾根スキー場
総面積220ヘクタールの広大なエリアに、バリエーション豊かな13本のコースが揃います。特に中級から上級者にオススメなラインナップとなっています。オリンピックコース、リーゼンスラロームコースなどしっかりした本格的なコースで腕を磨きたい、見せつけたいというエキスパートも満足な内容です。
一方、咲花ゲレンデはキッズにも安心なゆるやかな斜面で練習ができるひろびろゲレンデ。キッズパークは日本初のステップアップ型で、ブーツの履き方から滑走までをしっかりフォローしてくれます。
往復バス+リフト券 14,200円~
Pick up!スキーツアー
8位 高井富士&よませ温泉スキー場
47アイテム、日本最大級を誇るパークがあるスキー場です。よませ温泉スキー場 & X-JAM 高井富士の2スキー場が合体する形になっており、共通リフト券でどちらも楽しむことができます。コース数は全部で27本と豊富なラインナップ。コース数が多く初級~中級者向けがメインなので、レベルを問わず誰でもが満足できる内容です。入浴施設「高井富士乃湯」もあり、アフタースキーはさっぱり汗を流して気分良く帰ることができます。
往復バス+リフト券 9,200円~
Pick up!スキーツアー
9位 苗場スキー場
総面積196ヘクタールの広大な敷地に、全部で14本のコースは初級から上級までバランス良く構成され、誰でもがレベルに合わせて楽しめるスキー場です。最長滑走距離4,000mでロングクルージングも堪能。男子・女子リーゼンスラロームバーンなどエキスパートも満足な本格的コースも用意されています。
スノートレイン、スノーモービルなどアトラクション豊富でお子様から大人まで楽しめる、わくわくファミリースノーランドも大きな魅力です。ファミリーにオススメしたいスキー場のひとつです。
往復バス+リフト券 14,800円~
Pick up!スキーツアー
10位 赤倉温泉スキー場
全部で17本という豊富なコース数を誇ります。そのうち約9割が初級から中級者向けとなっており、まさに初心者天国。ワイドな幅のゆるやかな斜面がメインなので、ゲレンデデビューにも最適なスキー場です。
ゲレンデ食も美味しいと好評です。超エキスパートにはゲレンデ上部のモーグルコースを。降雪後は最高のパウダーを味わえるコースにもなります。
往復バス+リフト券 10,200円~
Pick up!スキーツアー
-
夜行バスで行けるスキー場、こんなにバリエーションがたくさんあるんだね!
-
レベルに合わせて選べるし、かならず自分に合ったスキー場が見つかりそう。眠っている間にこれだけのスキー場に簡単に行けるなんてとっても便利だ♪
-
夜行バスツアーなら仕事や学校終わりに乗って、翌朝から時間をフルに使って楽しめるのもメリットだよ。朝出発よりたっぷり遊びたい人にピッタリ!
-
よ~し!今シーズンは夜行バスで、今まで行ったことない憧れのスキー場を攻めるぞ~!

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
ツアー情報についての関連記事
-
ツアー情報
2023-06-01
オリオンツアーのスノボレンタル全部付きなどがさらに充実!【2023最新版】
スキーやスノーボードの季節到来で、早く滑りたくてウズウズしている方もたくさんいらっしゃるかと思います...もっと見る
-
ツアー情報
2022-12-27
リフト券割引ならスキー市場のマイカープラン!最安値リフト1日券2900円!
日帰りスキーに行くなら、やっぱり車で行きたい!という方も多いですよね。スキー市場の日帰りマイカープラ...もっと見る