湯沢中里スノーリゾート

新潟県南魚沼郡にある湯沢中里スキー場。上越線・湯沢中里駅に直結しており、アクセス性の良いスキー場をお探しの方にはオススメたい立地となっています。駅を出ればすぐ目の前がゲレンデなので、無駄な移動がありません。全部で16本のコースは初級40%、中級30%、上級30%というバランスのとれたレイアウト。誰でもレベルに合わせて楽しめるので、グループ内でレベル差があっても安心です。上級者には最大斜度32度、降雪後のパウダーも満喫できる非圧雪コースがオススメ。ビギナーは平均斜度9度の1,000m超のワイドバーンでゆったり練習を。「なんちゃってスノーパーク」はキッズやファミリーが安心して楽しく技術を習得していける、ゲレンデアトラクション。アスレチックやクロス、モーグルなどが揃っており、すべり終えるといつの間にか自然と上達が見込める内容となっています。スキーセンターの施設も充実しており、無料大浴場も完備。
■スキー場基本情報
所在地 | 新潟県南魚沼郡湯沢町土樽5044-1 |
---|---|
電話番号 | 025-787-3301(湯沢中里スキー場) |
URL | http://www.yuzawa-nakazato.com/winter/ |
営業時間 | 平日
8:30~16:30
土日祝日 8:00~17:00 ナイター 17:00~20:30 ※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。 |
駐車場 | ※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。 |
湯沢中里スノーリゾートに関する記事一覧
関東近郊でリフト券の安いスキー場は?
- スキー・スノボーツアー情報
- バスツアー
- マイカー
- リフト券情報
- たんばらスキーパーク
- 川場スキー場
- 丸沼高原スキー場
- 水上宝台樹スキー場
- ノルン水上スキー場
- 斑尾高原スキー場
- 志賀高原スキー場
- 竜王スキーパーク
- 北志賀小丸山スキー場
- 妙高池の平温泉スキー場
- X-JAM高井富士&よませ温泉
- 赤倉温泉スキー場
- 妙高杉ノ原スキー場
- 白馬五竜&Hakuba47スキー場
- 白馬岩岳スノーフィールド
- 栂池高原スキー場
- 苗場スキー場
- 上越国際スキー場
- 岩原スキー場
- 石打丸山スキー場
- 湯沢中里スノーリゾート
- かたしな高原スキー場
- ホワイトワールド尾瀬岩鞍
- スノーパーク尾瀬戸倉
- 佐久スキーガーデンパラダ
- アサマ2000パーク
- 小海リエックススキーバレー
- シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
- エーデルワイススキーリゾート
- ハンターマウンテン塩原
- マウントジーンズ那須
- 奥利根スノーパーク
- 軽井沢プリンスホテルスキー場
- 軽井沢スノーパーク
- GALA湯沢スキー場
- 神立スノーリゾート
- 車山高原SKYPARKスキー場
- 湯沢高原スキー場
- かぐらスキー場
- 黒姫高原スノーパーク
- オグナほたかスキー場
- 湯の丸スキー場
- 谷川岳天神平スキー場
- 水上高原 藤原スキー場
- 小出スキー場
- 六日町八海山スキー場
- 長野県
- 新潟県
- 群馬県
- 栃木県
初心者必見!ゲレンデデビュー・練習におすすめのスキー場を県別に紹介します
- ゲレンデ・スキー場情報
- おすすめ・人気のゲレンデ・スキー場
- たんばらスキーパーク
- 妙高杉ノ原スキー場
- 栂池高原スキー場
- 岩原スキー場
- カムイみさかスキー場
- シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
- エーデルワイススキーリゾート
- ルスツリゾート
- 川場スキー場
- 丸沼高原スキー場
- 舞子スノーリゾート
- 水上宝台樹スキー場
- X-JAM高井富士&よませ温泉
- 戸狩温泉スキー場
- 赤倉温泉スキー場
- 白馬五竜&Hakuba47スキー場
- 白馬コルチナスキー場
- 菅平高原スキー場
- 苗場スキー場
- 湯沢中里スノーリゾート
- かたしな高原スキー場
- 軽井沢プリンスホテルスキー場
- 軽井沢スノーパーク
- 湯沢高原スキー場
- キロロリゾート
- ニセコアンヌプリ国際スキー場
- マウントレースイスキー場
- 星野リゾートトマムスキー場
- 富良野スキー場
- 黒姫高原スノーパーク
- ダイナランド
- ホワイトピアたかす
- めいほうスキー場
- ウィングヒルズ白鳥リゾート
- ひるがの高原スキー場
東京から電車で約90分、車で約2時間のアクセス性の良さから、日帰りでも宿泊でも利用しやすい湯沢中里スキー場。豊富なコースは来る人を選ばず、初心者やファミリーからエキスパートまで満足できる構成となっています。スキーセンター内には無料休憩所だけではなく、なんと無料大浴場まであり、一日の疲れも汗もリフレッシュして帰路につくことができます。清潔な更衣室やロッカーなど、女性も快適に利用できる環境がそろいます。窯焼きピッツァやステーキなどのゲレンデ食も好評。東京からのアクセス性の良さから、関東発着のスキー・スノボツアーも多く開催されています。新宿をはじめとし、大宮、横浜などからも出発。さっと気軽に利用したい方には日帰りツアーがオススメです。よりリーズナブルさを求める方にはバス、またぐっとラクな移動がかなう新幹線も用意されています。じっくり滑りたい方には宿泊の付いたツアーも。マイカープランもあります。