軽井沢スノーパーク

群馬県吾妻郡にある軽井沢スノーパークは、晴天率90%。ファミリーやビギナーのゲレンデデビューにもおすすめの、快適に過ごしすいスキー場です。ミキハウス子育て総研による、「ウェルカムファミリーのスキー場」にも認定されています。全部で6本のコースをもつコンパクトなゲレンデで、レイアウトもシンプルなのではぐれにくいのも特徴です。8割が初中級者向けのゆるやかな斜面となっています。なかでもビギナー向けのエッグコースにはスノーエスカレーターも設置されており、リフトに乗るのが難しいキッズから気軽にスキー・スノボへ親しむことができます。更にコース幅が拡張され、よりすべりやすくなりました。上級者には最大32度の斜度をもつアゼリアコースや、常設ポールバーンのあるキャベツコースを。ちびっこゲレンデではそりやチュービングなど、また大人も遊べる日本最大級のチュービングコースもあり、スキー・スノボ以外のアクティビティも充実。
■スキー場基本情報
所在地 | 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢2032-16 |
---|---|
電話番号 | 0279-84-1227 |
URL | http://presidentresort.jp/snowpark.html |
営業時間 | 平日
※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。
土日祝日 ※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。 |
駐車場 | 平日
※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。
土日祝日 ※詳細はスキー場のホームページをご覧下さい。 |
軽井沢スノーパークに関する記事一覧
パパもママもこれで安心!託児所のあるスキー場まとめました!
- スキー場・ゲレンデ情報
- 家族・キッズ・ファミリー
- ゲレンデ・スキー場情報
- 目的
- 水上宝台樹スキー場
- ノルン水上スキー場
- 斑尾高原スキー場
- 志賀高原スキー場
- X-JAM高井富士&よませ温泉
- 野沢温泉スキー場
- HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場
- 白馬五竜&Hakuba47スキー場
- 白馬八方尾根スキー場
- 湯沢中里スノーリゾート
- GALA湯沢スキー場
- ふじてんスノーリゾート
- ホワイトワールド尾瀬岩鞍
- 車山高原SKYPARKスキー場
- ハンターマウンテン塩原
- 軽井沢スノーパーク
- 苗場スキー場
- 舞子スノーリゾート
- タングラムスキーサーカス
- グランデコスノーリゾート
- パルコールつま恋スキーリゾート
- 長野県
- 新潟県
- 群馬県
- 栃木県
- 山梨県
2021-2022シーズン スキー場ゲレンデオープン情報 長野エリア
- ゲレンデ・スキー場情報
- スキー場オープン情報
- 斑尾高原スキー場
- 志賀高原スキー場
- 竜王スキーパーク
- 北志賀小丸山スキー場
- X-JAM高井富士&よませ温泉
- 戸狩温泉スキー場
- 野沢温泉スキー場
- HAKUBA VALLEY鹿島槍スキー場
- 白馬さのさかスキー場
- 白馬五竜&Hakuba47スキー場
- 白馬八方尾根スキー場
- 白馬岩岳スノーフィールド
- 栂池高原スキー場
- 白馬乗鞍温泉スキー場
- 白馬コルチナスキー場
- 菅平高原スキー場
- REWILD NINJA SNOW HIGHLAND
- 佐久スキーガーデンパラダ
- アサマ2000パーク
- 小海リエックススキーバレー
- シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳
- 軽井沢スノーパーク
- しらかば2in1スキー場
- 白樺湖ロイヤルヒルスキー場
- 車山高原SKYPARKスキー場
- 長野県
- 白馬エリア
- 野沢・斑尾エリア
ファミリーやビギナーに人気の軽井沢スノーパーク。ベビー・キッズ向けの施設が充実しており、またゲレンデ併設のホテル内には日りでも利用できる温泉「天然温泉 相生の湯」があり、アフタースキーも快適に過ごすことができます。浅間山を望むロケーションの良い露天風呂や、サウナ・ジャグジーもあり本格的な設備となっています。東京から3時間強で行くことができ、日帰りにも利用しやすい立地です。そのため、スキー・スノボツアーも多く開催されています。たとえば新宿を朝出発する日帰りバスツアーでは、滞在時間は約6時間を目安に。初級者向けのスクールがついたプランや、相生の湯入浴割引など、お得な内容もぜひチェックしてみてください。スキー市場の「1名様より出発保証」プランなら、予約=開催決定なので、おひとりさまでも安心して予定が立てられます。バスが苦手な方には、新幹線で行く日帰りツアーも。発着の時間がバスより自由度が高いのもメリットです。