舞子スノーリゾートのレンタル料金徹底比較!おすすめのレンタルは?
関越道の塩沢石打インターから約1分という、驚異的なアクセスの良さでも有名な「舞子スノーリゾート」。かさばるスキー・スノボ用具もレンタルしてしまえば、通いやすさがさらにアップします。
その際に考えてみたいのは、レンタルショップごとのサービスや料金です。スキー旅行の費用を減らしたいならレンタル料金の安い所がおすすめですし、逆に、割高でも特殊なサービスが用意されている所を選ぶという考え方もあります。そうした比較検討のヒントとして、今回は舞子スノーリゾートの複数のレンタルショップの料金や特徴をまとめてみました。
-
舞子スノーリゾートに行く時って、いつも日帰りスキーセンターの中でいろいろ借りるんだけどさ、もしかして、他の所で借りた方が安くなるの?
-
そうだね、もっと安く借りられる所はいくつかあるよ。
-
それって、どれぐらい違うの?そんなに変わらないなら、別にいいかな…って思っちゃうんだけど。
-
え~と、だいたい3割引ぐらいだったような……?僕もはっきりとは覚えてないから、正確な料金を一緒に調べてみない?
舞子スノーリゾートにスキーツアーで行った場合のレンタル代金は?
-
……ちょっと待って。レンタル費用を安くしたいなら、『レンタル付きのスキーツアー』を使えばいいんじゃない?
-
うん、確かにレンタル付きのスキーツアーは、とってもお得だよね。でも、それ以外の方法も知っておいた方がいいと思うんだ。
-
あ~、その日のツアーが売り切れちゃったり、普通に車で行きたい時もあるもんね。
-
そうそう。だから今日はレンタルショップのことを調べるんだけど……、その前に『スキーツアーに参加した場合のレンタル費用』をまとめておこうか。そうすれば、比較できるからね。
多くのスキーツアーには、レンタル付きのプランも用意されています。その対象となるのは、スノーボード・ブーツ(またはスキー板・ブーツ・ストック)をまとめた「ボードセット(またはスキーセット)」と「ウェア」です。
一般的なレンタル付きのスキーツアーの料金は、
ツアーの基本料金+ボードセットの追加料金
ツアーの基本料金+ウェアの追加料金 (※これは無い場合もあります)
ツアーの基本料金+ボードセットとウェアの追加料金
という形になっています。
スキー・スノボを安全・快適に楽しむためには、さらに「帽子」「グローブ」「ゴーグル」も必要ですが、「小物」と呼ばれるこれらのアイテムは、多くの場合レンタル付きスキーツアーの対象外となります。
(※特別なサービスとして、これら小物3点のレンタルが無料というツアーもあります)
舞子スノーリゾートのスキーツアー(※オリオンツアー主催)の場合、
ボードセット又はカービングスキーセット(ジュニアは除く)
レンタルウェア(ジュニアは除く)
小物3点セット(ゴーグル・帽子・グローブ)(ジュニアは除く)
が滞在期間中付いています。
(※小物3点セットは、商品によって付いていない場合があります。)
レンタルショップの通常料金は?
-
ちょっと話がそれちゃったけど、レンタルショップの調査に戻ろうか!
-
場内は……1ヶ所だけじゃないのね。あとは場外のショップだけど……。
-
見つけた所を、どんどんまとめてくよ!こっちも『大人1名・1日』の料金でいいんだよね?
-
うん、比較したいから、さっきのスキーツアーの情報と条件をそろえないとね。あと、それぞれの特徴も調べてみよう!
舞子スノーリゾートでは、場内・場外の複数の場所でレンタルが可能です。
各ショップのレンタル料金(※大人1名・1日)を表にまとめると、次のようになります。
日帰りスキーセンター
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
4,300円 | 3,800円 | レンタル不可 | 「ボードセット+ウェア」セットは7,000円 |
舞子高原ホテル
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
4,300円 | 3,800円 | レンタル不可 | 「ボードセット+ウェア」セットは7,000円 |
舞子パーキングセンター
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
4,300円 | 3,800円 | レンタル不可 | 「ボードセット+ウェア」セットは7,000円 |
若葉屋
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
2,500円 | 2,500円 | 各500円 | ウェア小物付き |
レンタルショップ とんや
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
2,500円 | 2,500円 | 各500円 | - |
かどや
ボードセット | ウェア | 小物(帽子・グローブ・ゴーグル) | 備考 |
---|---|---|---|
2,500円 | 2,500円 | - | - |
※舞子観光協会(https://www.maiko-kyoukai.com)が紹介しているレンタルショップから、ボードセットとウェアのレンタル料金が明記されているショップを選んでいます。
※各ショップの公式サイトの、2021-2022シーズンの料金を記載しています。クーポンなど、特別な割引サービスを使用しない場合の料金です。
各レンタルショップの特徴は?
日帰りスキーセンター(場内のレンタルショップ)
舞子スノーリゾートの場内にはレンタルができる場所が三つあります。基本のレンタル料金と半日・2日・3日という期間による変化、用意されているボードやウェアのサイズ、小物レンタル不可といった点は共通ですが、それ以外のサービス内容や営業時間などに若干違いがあります。
この「日帰りスキーセンター」は、レンタルやチケット販売のカウンターの他、ショップ・更衣室・キッズルーム・レストラン・温泉・無料休憩室などがひとまとめになっている施設です。
こちらのレンタルを利用するメリットは、まず「到着から滑り始めるまでの流れが、一つの建物の中だけで完結する」ということ。そして、借りている物を変更できる「ブランドバイキング」という特殊なシステムです。
なお、レンタルの営業時間は「平日・8時~17時」「土日祝・7時30分~17時」となっています。
- 住所:〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子1819-79
- URL:https://www.maiko-resort.com/winter/
- 電話番号:025-783-4100
舞子高原ホテル
アクセスが非常に良いため日帰りで利用しやすい舞子スノーリゾートですが、数日かけて広大な三つのエリアを滑り尽くすという楽しみ方も人気があります。
目覚めてから滑り始めるまでの時間を最も短くできるのは、ゲレンデ内の宿泊施設「舞子高原ホテル」または「舞子高原ロッジ」に泊まり、ホテル内でスキー・スノボ用具を借りるという方法です。
こちらは営業開始が「平日・8時30分」「土日祝・8時15分」と、日帰りスキーセンターより若干遅いのですが、ナイター営業期間中の土日祝は20時まで利用できます(※それ以外の期間は17時までです)。
レンタル内容に変わりは無く、システムも自由度の高いブランドバイキングです。
- 〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子2056-304
- URL:https://www.maiko-resort.com/winter/
- 電話番号:025-783-4100
舞子パーキングセンター
「舞子パーキングセンター」は、舞子スノーリゾートのもう一つの入口です。上越新幹線の越後湯沢駅から無料シャトルバスを利用した場合は、日帰りスキーセンターか舞子高原ホテルの2択になりますが、他の交通手段では、こちらも選択肢に入ります。
場内のレンタル全般に言えることですが、スキー・スノボ用具を借りるために余計な移動をする必要が無い、という点が最大の魅力です。日帰りでも宿泊でも、行き帰りに寄り道をするという手間はかかりません。
営業時間は舞子高原ホテルと同じです。ただし、こちらはブランドバイキングシステムではなく、一般的なレンタルと同じシステムになっています。
- 住所:〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子2056-108
- URL:https://www.maiko-resort.com/winter/
- 電話番号:025-783-4100 (※ホテル受付は025-783-3511)
場外のレンタルショップ
若葉屋
「若葉屋」は、舞子パーキングセンターの目の前にあるレンタル・おみやげショップです。地域の境となる道の左右にあるため、住所は「舞子」と「姥島新田(うばしましんでん)」ですが、地図を見れば一目瞭然。ほぼ同じ感覚で利用できます。
料金設定は1日・半日で、帽子・グローブ・ゴーグルの単品レンタルもアリ。さらに、ウェアのレンタルにはこれら小物3点も含まれています。
舞子パーキングセンター側から入場する場合は、有力な選択肢となるでしょう。
- 住所:〒949-6425 新潟県南魚沼市姥島新田834-8
- URL:http://wakabaya2095.moo.jp
- 電話番号:050-3315-1209
レンタルショップ とんや
「レンタルショップ とんや」は、「ロッヂとんや」の地下1Fにあるレンタルショップです。舞子パーキングセンターと舞子高原ホテルの間に位置するロッヂとんや(のレンタル)の比較対象は、ホテル内のレンタルです。
ブランドバイキングに興味があるならホテル内で借りることになりますが、料金はとんやのレンタルの方が安いです。とんやでは「宿泊客は50%引き」という大幅な割引サービスも行っており、これが適用されるなら料金の面では圧倒的に有利になります。
また、「ソリのレンタル無料」というのも、小さなお子様とのスキー旅行ではうれしいサービスです。
- 住所:〒949-6423 新潟県南魚沼市舞子2056-94
- URL:https://www.maikotonya.com/rental/
- 電話番号:025-783-2217
かどや
「かどや」は、塩沢石打インターから舞子パーキングセンターへ向かう道の途中にあるレンタル・おみやげショップです。新潟の自然がおいしく実らせた「こしひかり」の生産直売店ということで、「買い物のついでにレンタル」という立ち寄り方も考えられます。
こちらは半日料金があり、他のレンタルショップよりもその金額が若干安くなっています。比較的参加人数が多いスキー旅行で、軽く半日も滑れば十分という場合には、これが役立つでしょう。
- 住所:〒949-6425 新潟県南魚沼市姥島新田605
- URL:https://www.maiko-kyoukai.com/guide/kadoya.htm (※料金の参考:https://moshicom.com/facility/55694/)
- 電話番号:025-783-2963
レンタル料金が明記されていないため、今回は対象から外しましたが、日帰りスキーセンターの向かい側にも「まいこ館」と「イエローハウス舞子」というレンタルショップがあります。こちら側から入場する場合は、この2軒も比較検討の候補となります。
舞子のブランドバイキングって何?
日帰りスキーセンターと舞子高原ホテルの紹介で登場したブランドバイキングは、食事のバイキング方式のようなレンタルシステムです。無数の料理のように、豊富に用意されているスノーボードやスキー板、ウェアなどを、利用者がショッピング感覚で選んで借りることができます。
「利用者側がアイテムを選べる」という部分だけならそれほど珍しくはありませんが、それを「(1日・半日などの)レンタルの制限時間内なら何度でも繰り返せる」という点がブランドバイキングのすごい所です。
これにより、「このブランドのスキー板とあのブランドの物、どちらにしよう?」「初心者向けにすべきか、中~上級者向けの物を試すか?」といった悩みから解放されます。長く考え込む前に、両方試してしまえば良いわけです。
さらに、スキー・スノボの区別もありません。まずはスキー板とストックなどを借りて滑り、途中でそれを返してスノボに切り替える、といったことも可能です。レンタルでも購入でもそうですが、装着して滑ってみることで、初めてわかる良さ(あるいは悪さ)というものはあります。
世間の評価を参考にして有名ブランドの人気ボードを選んでも、それが自分にぴったり合うとは限りません。実際に滑り、感触を確かめてから(必要に応じて)交換できるというブランドバイキングは、とても優れたシステムと言えるのではないでしょうか。
初めてのスキー・スノボで、ブランドなどの知識が少なくても大丈夫です。経験豊富なスタッフのサポートにより、適切な物を選ぶことができます。
このサービスに意味や価値を感じるか、それとも料金が最も重要と考えるかが、舞子スノーリゾートでのレンタルショップ選びの大きなポイントとなるでしょう。
2022年01月11日
スキー・スノボ以外の楽しみ方も!ブランドレンタルバイキングで遊ぼう!
スキーやスノボの経験が増えると、自然とお気に入りのブランドができてきますが、まだ始めたばかりの頃は、スキー板もスノー... もっと見る
※本記事内の情報は、すべて2023年1月時点のものです。
※2020-2021シーズンは新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ゴーグルやヘルメットのレンタルを控えるショップもありました。今シーズンもそうした措置が行われる可能性があります。
-
うぅ~ん……?たとえば初心者だったら、どれを使ってもあんまり変わらないから、安い所で借りちゃってもいいのかな……?
-
逆じゃない?最初に変なクセが付くと困るし、私はブランドバイキングで自分に合う物を見つけてほしいわ。
-
料金の安さか、ブランドバイキングか……これって、まるちゃんやしえちゃんみたいに、ある程度滑れる人にとっても結論を出しにくい問題だよね。
-
ホント、悩んじゃうよ。今日調べたことを参考にして、次はどこで借りるか、よ~く考えてみるね!
この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします