女性スノーボーダー必見!スノボをするときの崩れにくい化粧の仕方

女性のスノーボーダーのみなさん、スノボを楽しむときの化粧崩れって気になりませんか・・・?
スキー場で楽しむスノーボード、長時間に渡り滑り続けることも多いので、やっぱり化粧が崩れてしまうのはちょっと気になるものですよね。せっかくならメイクが落ちるのを改善したい!でもどうしたらいいのだろう・・・とお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、女性スノーボーダー必見!スノーボードをするときの化粧のポイントや注意点、そして崩れにくい化粧の仕方などをまとめてご紹介します。
-
うーん、確かにスノボ中の化粧崩れは気になるよね~・・・。
-
晴天時のスノボって、意外と顔に汗もかくしね。
-
そうそう。それにカップルでスノボを楽しんでいる場合は、また余計に気になる・・・。
-
確かに!せっかくだから、ゲレンデでもメイクばっちりで楽しみたいよね。
-
お2人ともやっぱりスノボをするときの化粧崩れが気になるんですね~。これから化粧崩れしにくいポイントや注意点・化粧の仕方など、まとめてご案内しますね~。
- INDEX
- 1. スノボをするときの化粧は肌対策が重要!
- 1-1. 下地に日焼け止めを塗る
- 1-2. ウォータープルーフのメイクアイテムを使う
- 1-3. リップは保温重視・UVカットの色付きタイプを選ぶ
- 1-4. チークは薄めにつける
- 1-5. ハイライトを仕込んで、ツヤ感UP!
- 1-6. アフターケアをしっかりする
- 2. スノボをするときの化粧でやってはいけないこと
- 3. スノボをするときに崩れにくい化粧の仕方
- 3-1. 化粧水や乳液で肌を保護する
- 3-2. 日焼け止めを顔全体に塗る
- 3-3. リキッドファンデーションを薄く塗る
- 3-4. 単色アイシャドウをまぶたに塗る
- 3-5. ウォータープルーフマスカラをつける
- 3-6. ウォーターチークを頬に塗る
- 3-7. リキッドルージュを唇の内側につける
- 4. スノボのときに携帯しておく化粧直しグッズ
2022年10月01日
スノボウェアの下には何を着る?基本的な考え方と組み合わせ例
最近だいぶ、冬の足音が近づいてきましたね。「今年の冬こそ、スノボデビューするぞー!」と計画を立てて、楽しみにしている... もっと見る
スノボをするときの化粧は肌対策が重要!
まず、スノーボードを楽しむときの化粧は、肌対策が重要!ですよ。どんな肌対策があるのか?ここで詳しく説明していきますので、参考にしてみてくださいね。
下地に日焼け止めを塗る
スキー場って寒いけれど、日焼けをしないわけではありません。日光が反射するから、日焼けしやすいのが雪山なんです。メイクをする前に、日焼け止めをしっかり塗りましょう。
また日焼け止めの白浮き防止・メイク崩れを避けるには、日焼け止めを厚く塗るのではなく、こまめに塗り直すことが大切です。休憩時の2~3時間置きが目安なので、スノボウェアのポケットなどに入れておきましょう。
ちなみに紫外線対策された化粧下地を使ってもいいですよ。もし日焼け止めと化粧下地の両方を塗る場合は、日焼け止め⇒化粧下地の順番に塗りましょう。
ウォータープルーフのメイクアイテムを使う
ゲレンデは確かに寒いのですが、スノーボードを楽しんでいると、意外と汗をかきます。雪や汗でメイクが落ちてしまわないように、マスカラやアイライン・アイブロウなどのメイクアイテムは、できれば汗・水に強いウォータープルーフのものがおすすめです。
リップは保温重視・UVカットの色付きタイプを選ぶ
ゲレンデでスノーボードを楽しんでいるときって、外の外気で唇が乾燥しやすいものです。また紫外線対策も大切ですね。そこでリップは保湿重視・UVカットのの色付きタイプを選びましょう。
![]() |
【鈴虫オリーブ化粧品】新 オリーブ リップクリーム ピンク |
チークは薄めにつける
スノーボードのゴーグル・マスクを装着していると、チークは落ちやすく、あまりおすすめできません。もしチークを塗るのなら、血色を出す程度にほんのりが無難ですよ。
ハイライトを仕込んで、ツヤ感UP!
光の反射がしやすいのがゲレンデです。メイクの際には、頬上や鼻筋にハイライトを仕込んでおくとツヤ感がUPし、肌を明るく魅せてくれる効果がありますよ。
![]() |
セザンヌ パールグロウハイライト 01 シャンパンベージュ(2.4g)【セザンヌ(CEZANNE)】 |
アフターケアをしっかりする
スノーボードをたっぷり楽しんだあとは、肌のアフターケアをしっかりしましょう。スノーボード中による日焼け・乾燥はお肌の大敵!日焼け止めとメイクはしっかり落として、化粧水や乳液で保湿。水分をしっかり閉じ込められるフェイスパックもおすすめですよ。
また体の中からも肌が潤うよう、水分補給をしっかりと。フルーツやサプリ等でビタミン補給もおすすめですよ。
![]() |
【メール便送料無料】 ミノン アミノモイスト うるうる美白ミルクパック 20ml×4枚入 1個 |
スノボをするときの化粧でやってはいけないこと
それでは、スノーボードをするときの化粧で、避けたほうがよいことってあるのでしょうか? せっかくメイクしても台無しにしたくないですね。ここで説明しますね。
濃いアイメイクは避ける
濃いメイク/グラデーションメイクは、スノーボード中の汗や雪によって、化粧崩れの原因になりますよ。うすーくナチュラルなアイメイクを心がけましょう。
濃いリップやグロスは避ける
リップやグロスも、濃く塗るのは避けましょう。というのも、ゴーグルやウェアの首元についてしまう可能性があるから・・・。また唇が乾燥してしまう原因にもなるので、リップやグロスも薄めにしておきましょう。
スノボをするときに崩れにくい化粧の仕方
ではスノーボードをするときに、どういったメイクをしたら化粧崩れを起こしにくいのでしょうか・・・?
ゲレンデではあまりメイク直しをする機会がないため、できるだけスノーボードをしても崩れにくいメイクを目指したいですね。ここでは、崩れにくい化粧をするためのポイントをいくつかまとめてご説明します。
化粧水や乳液で肌を保護する
まずは、乾燥対策が大切ですよ!一番初めに、化粧水や乳液などでしっかりと肌を保護しましょう。
![]() |
ナチュリエ スキンコンディショナー(ハトムギの化粧水)(500mL)【ナチュリエ】 |
![]() |
ミノン アミノモイスト モイストチャージ ミルク(100g)【イチオシ】【MINON(ミノン)】 |
日焼け止めを顔全体に塗る
ゲレンデでは、日光が反射するため、意外と顔を日焼けしやすいものです。化粧や乳液を塗ったあとは、顔全体に日焼け止めを塗りましょう。また最近では、紫外線対策の化粧下地もあるので、日焼け止め or 化粧下地、お好みで選びましょう。また両方塗りたい場合は、日焼け止め→化粧下地の順番で塗るのが正解です。
![]() |
【楽天1位! 敏感肌 の方にも】 日焼け止め 化粧下地 ひやけどめ NALC 日焼け止めジェル SPF50+ PA++++ 石鹸 白浮き しない 紫外線対策 ウォータープルーフ 日焼け止めクリーム UVケア マスク焼け スポーツ アウトドア 【 とにかく使いやすい!顔 身体に使える全身用】 |
![]() |
サンプロテクト50+ / スポーツ用化粧品 水 汗に強い日焼け止め ウォータープルーフ /アスリートエックス |
リキッドファンデーションを薄く塗る
日焼け止めを塗ったら、その上からリキッドファンデーションを塗りましょう。ここで厚く塗り過ぎると、化粧崩れが起こりやすくなってしまいます。うすーく伸ばして塗りましょう。
![]() |
【公式】【500P対象◆エントリー&1万円以上購入で】ウルトラファンデ キット / 202209 / タンイドル ウルトラ ウェア リキッド / ファンデーション / ランコム lancome 正規品 プレゼント 誕生日 彼女 母 化粧品 コスメ メイク デパコス ギフト 高級 |
![]() |
【ラベンダー精油オマケ】 オルビス パーフェクトUVリキッドファンデーション 30ml【 ピンクナチュラル02 】 SPF50PA++++ [ オルビス 化粧品 ORBIS ベースメイク くずれにくい ウォータープルーフ ] +lt7+【 定形外 送料無料 】 |
単色アイシャドウをまぶたに塗る
アイメイクは、単色のクリームアイシャドウがおすすめ。グラデーションで塗ると、化粧崩れを起こしやすくなるので避けましょう。単色のキラキラアイシャドウを選ぶと、目元の潤いもアップしたイメージになるかも?!ぜひ試してみてくださいね。
![]() |
エクセル アイプランナー シングル アイシャドウ 単色<exceL/エクセル>【正規品】【メール便1通3個まで可】【ギフト対応可】 |
![]() |
スック SUQQU トーンタッチアイズ #11 橙陽 TOUYOU 1.5g [699256]【メール便可】 |
ウォータープルーフマスカラをつける
マスカラも、ウォータープルーフのマスカラを使ってくださいね。ウォータープルーフタイプでないと、汗や雪に濡れたら、メイク崩れが起きてしまうので、ご注意を!
![]() |
キャンメイク(CANMAKE) クイックラッシュカーラー ブラック(1本入)【キャンメイク(CANMAKE)】 |
![]() |
【新発売】マスカラ/D-UP ディーアップ パーフェクトエクステンション マスカラ for カール ルビーブラウン/チェリーブラウン/キャラメルブラウン/ブラック [ウォータープルーフ] D-UP DUP D.UP |
ウォーターチークを頬に塗る
チークは、ティントタイプのウォーターチークを頬に塗りましょう。ウォーターチークは発色が良くて長持ち・落ちにくいのが魅力的ですよ。クリームチークで血色を良くしてもいいですね!
![]() |
【Fujiko公式】フジコミニエアリーディップパウダー アイシャドウ リップメイク 口紅 チーク ふんわり密着 崩れない ミニコスメ ピンク レッド ベージュ プチプラ ネコポス対象 プチギフト 39shop |
![]() |
【メール便(ゆうパケット)対応】 アディクション 【ADDICTION】 チークポリッシュ 【あす楽_土曜営業】 |
リキッドルージュを唇の内側につける
口元には、リキッドルージュがおすすめ。唇の内側に塗って、じんわりなじませる程度に。ゲレンデではリップを塗り直すことが難しいので、ティントタイプがおすすめですよ。
![]() |
ポイントUP★ 新色追加【rom&nd】ROMAND ロムアンド ジューシーラスティング ティント Juicy Lasting Tint 5.5g (25Color) 口紅 スティックティント マット カラーティント リップ リップメイク 果実ティント ロムエン マスクに付きにくい 韓国コスメ 海外通販 |
![]() |
CEZANNE(セザンヌ) ウォータリーティントリップ Col.03 ベージュブラウン |
スノボのときに携帯しておく化粧直しグッズ
最後に、スノーボードのときに携帯しておく化粧直しグッズって、どんなものがあるのでしょうか?ささっとメイクを直せるアイテム、ここでご紹介します。ぜひスノボ前に準備しておいてくださいね。
日焼け止め付きBBクリーム
日焼け止め付きのBBクリームは、便利なアイテムの1つです。たった1本で、日焼け止めの効果はもちろん!保湿・美容液・乳液・化粧下地・ファンデーションの機能もあわせ持っているから、スノーボードにもぴったりです。
![]() |
ラロッシュポゼ UVイデアXL プロテクションBB 01ライト BBクリーム フォーミングクレンザー50ml または ターマルウォーター50g 付 選べる ット 【2個まとめ買い特典対象商品】乾燥肌〜普通肌 色つきBBクリーム 日焼け止め乳液 正規品 【コンビニ受取可】 |
![]() |
ポイント2倍! 資生堂 認定ショップ マキアージュ ドラマティック ヌードジェリー BB SPF50 PA+++ |
クリームアイシャドウ
クリームアイシャドウは、なんといっても崩れにくいのが魅力的。単色のクリームアイシャドウでも、ラメやパールが入ったタイプもあります。ぜひ可愛い目元を演出してみて。
![]() |
【国内正規品】コスメデコルテ アイグロウジェム -ミディアムカラー- BE387 他 全13色(アイシャドウ) |
![]() |
【ポイント10倍 3月1日】エトヴォス ミネラルアイバーム 【シナモンオレンジ】ビターオレンジ 1.7g アイシャドウ アットコスメ 正規品 |
クリームタイプのリップとチーク
クリームタイプのリップ・チークは、1つで2役の商品が販売されています。1つでリップ・チークどちらにも使えるから、荷物が少なくて済むし、血色感もよい感じですよ~。また落ちにくいので、スノーボードにもってこいのアイテムですね。
![]() |
MAMA BUTTER (ママバター)リップ&チーク アンティークレッド 3g |
![]() |
キャンメイク(CANMAKE) クリームチーク CL01 クリアレッドハート(1個)【キャンメイク(CANMAKE)】 |
ウォータープルーフの極細アイライナー
アイライナーは、ウォータープルーフの極細アイライナーがおすすめです。極細タイプなら、アイラインのお直しはもちろん!アイブロウの書き足しにも使えるので、便利に使えます。
![]() |
【ベスコス受賞アイライナー】スキルレスライナー 全5色 LUMIURGLAS ルミアグラス / 楽天総合1位 / メール便 送料無料 / ブラック ブラウン テラコッタ / ウォータープルーフ 落ちない 滲まない 描きやすい 密着 高発色 美容液 お湯オフ 筆 リキッド 限定 |
![]() |
ケイト ダブルラインエキスパート LB-1(0.5ml)【kane01】【ka9o】【KATE(ケイト)】[ケイト アイライナー ダブルライン] |
-
へーっ、スノーボードをするときのメイクって、乾燥対策と日焼け対策が大切なポイントだったんだね。
-
うんうん。化粧液や乳液での保湿が、メイク崩れを避けるためのポイントだとは思わなかったな~!これまで適当だったよ。
-
本当だよね~。それに化粧崩れしにくいメイクアイテムなんかもあるんだね~。全然知らなかったな・・・。
-
私はウォータープルーフって、海とかプールに行くときに使うアイテムだとばかり思っていたけど、スノボでも使えるなんて意外だったなぁ~。
-
お2人にもお役に立てそうな内容で良かったです。今回ご紹介した崩れにくい化粧の仕方を参考に、ぜひ次のスノーボードで試してみてくださいね。

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
お役立ちについての関連記事
-
お役立ち
2023-08-08
上越新幹線でスノボ!「とき」「たにがわ」の停車駅は?
スキー旅行やスノボ旅行によく使われるのは、マイカーやレンタカーです。しかし、長距離運転による肉体的・...もっと見る
-
お役立ち
2023-08-07
新幹線で行くスキー・スノボツアー_限定列車・指定席と自由席の違いは?
短時間でスキー場へ行くことができる新幹線スキー・スノボツアーは、「スノボがしたいけどスキー場に行くの...もっと見る