この記事を書いた人 スキー市場情報局編集部
記事更新日:
苗場スキー場の最安値リフト券情報!2020シーズン版
記事更新日: 2020-12-25

新潟県にある苗場スキー場は、都心からのアクセスも抜群で日帰りスキーにも人気のスキー場。コースのバランスもよく、初級から上級、お子様がいるファミリーまで誰でも楽しめる環境が整っています。今回は、そんな苗場スキー場のリフト1日券をお得に購入する方法をご紹介します。
定価で買うよりもお得な割引チケット情報や、往復バスとリフト1日券がセットになった日帰りバスツアーなど購入方法次第でリフト1日券をお安くゲットすることができますよ。




目次
苗場スキー場のリフト券定価は?
リフト1日券は大人5,200円となっています。利用期間は、12/26~3/28までです。シニアは55歳以上が対象で、証明書の提示が必要です。中・高校生も学生証の提示が必要なので利用する場合は忘れないようにしましょう。
【リフト1日券料金(苗場エリア限定リフト券)】
大人 | シニア | 中・高校生 |
5,200円 | 4,700円 | 4,200円 |
苗場スキー場の割引リフト券情報
雪マジ!19 「無料リフト券」
リフト1日券 無料
19歳の方で生年月日が対象期間内の方なら平日のリフト券がなんと無料に!対象者は、2001年4月2日~2002年4月1日生まれの方。生年月日が対象期間であれば、19歳になる前の18歳の方でも利用可です。
使い方は、アプリをダンロードして参加登録を行い、アプリ内で発行したクーポン画面を現地の係の方に見せるだけととても簡単。係員による身分証の確認があるので、必ずゲレンデに生年月日が記載された顔写真付きの身分証明書を持っていきましょう。
利用可能な期間は、土日祝日、12/28~1/5を除く平日です。利用するには、事前にアプリのダウンロードと雪マジ19へ参加登録を済ませておく必要があります。リフト1日券分がまるまる浮くので対象者の方はぜひ利用したいですね。
Snow Ticket リフト1日パック券
大人:リフト1日券 4,700円
利用期間:12/19~3/28
使い方は、事前予約や購入も必要なく、クーポンを印刷して必要事項を記入したものを、スキー場のリフト券売場へ持っていくだけでOKです。シーズン期間は、大人はこのクーポンを使うだけで500円安くリフト券を購入することができますよ。
苗場スキー場公式HP 「苗場スキー場 前売り券」
苗場エリア1日券+場内利用券(1,200円分)付 5,500円
苗場スキー場公式HPのリフト券Web販売から前売りパック券を購入すると、お得なリフト1日券をゲットできます。リフト1日券の定価5,200円に300円プラスするだけで場内利用券1,200円分が付いてくるという900円もお得なチケット。
場内利用券は、苗場スキー場と苗場プリンスホテルのレストラン、レンタルショップ、売店などで使うことができます。この場内利用券を使ってランチするのも良さそうですね。
苗場スキー場の公式HPからチケット販売サイト「Webket」にアクセスし、会員登録をするとチケットが購入できます。当日はスキー場の無人発券機に購入証明のQRコードをかざすだけでOKです。利用日当日の購入はできないので要注意。必ず利用日前日の23時までに購入しておく必要があります。
リフト券+交通費込みなら日帰りスキーバスツアー!
往復バス+リフト1日券がセットになったお得な日帰りバスツアー!
新宿駅出発の場合、料金は10,000円~11,900円!新宿駅を朝6:50に出発して、10:30頃苗場スキー場に到着します。帰りの時間まで滞在時間は約6.5時間~7時間とたっぷり!日帰りなのにこれだけ滑ることができたら十分満足できそうですね。
滑り疲れた後はバスの中で寝て帰るのもOKと自由な時間を過ごせるのは、バスならではのメリット。新宿駅の他に池袋駅からのツアーも。
また有料オプションで「リフト券付+レンタル付+ウェア付+小物付」の手ぶらプランも選択することができます。このお得な日帰りツアーは、楽にお得にスキー・スノボーを楽しみたい方におすすめです。
設定期間: 2020年12月26日 ~ 2021年03月27日
設定期間: 2021年01月01日 ~ 2021年03月19日



