福岡発のスキーツアー おすすめの宿泊先は?

今年もスキーシーズンが到来ですね~。スキー市場では、日本南部の九州エリア「福岡」からも、スキー場へのツアーを開催しています。
出発地は、福岡の「博多」または「小倉」。行き先はプランによって違っていて、広島県の「めがひらスキー場」「恐羅漢スノーパーク」「芸北国際スキー場」「大佐スキー場」、そして島根県の「瑞穂ハイランドスキー場」などへ向かいます。また朝発・夜発のバスツアーで、朝発は1泊2日(宿泊付き)、夜発は1泊3日(1泊目は車中泊、2泊目は宿泊付き)。なんと初日と2日目で違うスキー場へ滑りに行けるプランもありますよ~。
今回は、福岡発の宿泊付きスキーツアーの中から、おすすめの宿泊先をご案内します。
-
へーっ、福岡でもバスで行けるスキーツアーに参加できるんだね~。
-
うんうん。せっかくスキーに行くなら、宿泊付きの方がたくさん滑れるよね。
-
お手軽な日帰りツアーもいいけど、今回は宿泊付きのスキーツアーをご案内しちゃうよ。福岡近辺にお住まいで、たくさんスキーやスノボを楽しみたい方は必見!!
いこいの村ひろしま
広島県山県郡安芸太田町にある「いこいの村ひろしま」。西中国山地国定公園内・深入山のふもとに佇むお宿です。
部屋のタイプは、和室・洋室・和洋室の3タイプ。すべての部屋から、西中国山地の山を望むことができますよ~。またスキーやスノボの疲れを癒してくれるセラミック温泉もおすすめ。西中国山地の大パノラマを眺めながら、ゆっくり温泉はいかがでしょう。
いこいの村ひろしまに宿泊するスキーツアーでは、パークが充実の「大佐スキー場」や家族連れに人気の「ユートピアサイオト」、2,000mのダイナミックゲレンデ「芸北国際スキー場」、そして広島最高峰の「恐羅漢スノーパーク」などへ行くことができます。滑ってみたいスキー場からどのプランにするか?選んでみてもいいですね。
広島北ホテル
広島県山県郡北広島町にある「広島北ホテル」は、ミシュランガイド広島掲載!昭和の古き良き風情を味わえる温泉風呂付きのホテルです。
部屋のタイプは和室または洋室(バス・トイレ付き)で、昭和モダンな雰囲気の客室でゆったり過ごせますよ。また温泉は、単純弱放射能泉「仏陀の湯」と乳酸菌プロバイオテックス温泉「龍神の湯」の2種類。アフタースキーは温泉で癒されてみては?
広島北ホテルに宿泊するスキーツアーでは、中国地方で屈指の規模を誇る「瑞穂ハイランド」へ行くことができます
いこいの村しまね
島根県邑智郡邑南町にある天空の宿おおなん「いこいの村しまね」は、540mの山頂から風景が楽しめる高原リゾートホテル。邑南町の美しい自然の中で「やすらぐ」「心地よさ」を感じられる宿泊施設です。
スキー市場のプランでは、部屋のタイプは和室8畳または10畳から選択可能、地下1階に於保知盆地が一望できる展望のお風呂もありますよ~。
いこいの村しまねに宿泊するスキーツアーでは、西日本最大級のスキー場「瑞穂ハイランド」で滑ることができます。
風の国
島根県江津市にある「風の国」は、自然豊かな石見の温泉リゾートホテルです。広大な園内では自然を感じつつ、癒しの時間を過ごせますよ~。部屋のタイプは、和室または洋室(トイレ付き)。
ホテル内の「風の国温泉」は、アルカリ性単純温泉ならではのさらっとした柔らかいお湯。お肌がつるつるになると人気の美肌の湯としても知られています。入浴の際は、大きな窓から風の池を眺めつつ、ゆったりとスキーやスノボの疲れを癒してみてはいかがでしょう?
風の国に宿泊のスキーツアーで行けるスキー場は「瑞穂ハイランド」。絶好のロケーションとバラエティ豊かなコースで、存分に滑りを楽しんで。
コテージせせら
山口県岩国市錦町にある「コテージせせら」。こちらに宿泊するなら、コテージ一棟貸切で泊まることができますよ~。コテージの間取りは1DK、コテージだからグループでワイワイ利用してもいいですね。
夕食は鶏鍋・豚キムチ鍋・豚しゃぶしゃぶ食べ放題から選べます。
また徒歩1~3分の場所にある「深谷峡温泉 清流の郷」を無料で利用できます。世界有数のラドン含有量を誇るラドン温泉で、神社の林を眺めながら、すべすべの美肌効果もありますよ~。
コテージせせらに宿泊するスキーツアーでは、広島北西部の女鹿平(めがひら)山にあるスキー場「めがひらスキー場」に行って、スキーやスノボを満喫できます。
クヴェーレ吉和
広島県廿日市市にある「クヴェーレ吉和」。めがひらスキー場のゲレンデに隣接し、上質なくつろぎタイムと、温泉リゾートが魅力的なお宿です。
部屋のタイプは、和室または和洋室、快適さを最優先したゆとりあるプライベートルームで、のんびり過ごすのに最適ですよ~。またクヴェーレ吉和がある場所は、四季折々の景色と美しい伝統の温泉地「吉和」。
クヴェーレ吉和には、男女一緒に水着で入れる混浴の「クアガーデン」や、13種類もの温泉があります。45000年前の巨木でつくった浴槽の露天風呂は、クアガーデンと女性風呂のみに設置、美しい自然の中で温泉に入って、ほっこり体を温めてはいかがでしょう?
スキーやスノボの疲れをすっかり癒したら、翌日も「めがひらスキー場」で思う存分滑れますね。
ロッジ観山荘
広島県廿日市市にある「ロッジ観山荘」は、めがひらスキー場のゲレンデ目の前直結・徒歩0分の、リーズナブルなロッジです。
部屋のタイプは8畳の和室で、木の香りがするお部屋でゆったりと過ごせます。またトイレは共同トイレ、お風呂はお隣の「クヴェーレ吉和」の本館浴場を利用できます。
ロッジ観山荘に宿泊するスキーツアでは、直結の「めがひらスキー場」でスキーやスノボを存分に楽しめますよ~。
-
福岡出発のスキーツアーだと、どんな宿泊施設に泊まれるのか?分かりましたよ~。
-
うんうん! しかもツアーのプラン内容によっては、初日と2日目で違うスキー場が行けることもあるとか?!
-
2か所のスキー場に行けるのは、かなりお得感あるなぁ・・・。せっかく行くなら泊りがけのプランで、がっつりスキーやスノボを楽しむのもいいよね~。
-
そうそう。スキーやスノボに行くには、お手軽に日帰りもいいけれど、泊りがけならちょっとした旅行気分も味わえそう!
-
2人とも今シーズンは泊りがけのスキーツアーいかが?! 今回は福岡出発のスキーツアーで泊まれる宿泊先をご案内してみたよ。福岡在住の方、是非ご利用くださいね。
2018年11月01日
九州・福岡・博多から行けるスキー場、スキーツアーは?
スキー場って北海道や東北、長野あたりに多いイメージがあるよね。関東や関西からならそれも行きやすい... もっと見る
2021年11月30日
西日本・近畿のスキー場おすすめランキング!人気のスキー場18ヵ所ご紹介します!
しえちゃん、今年のスノボシーズンは、西日本のスキー場にも滑りに行ってみない~? ... もっと見る

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
宿泊施設についての関連記事
-
宿泊施設
2023-10-23
スキー・スノボーツアーは温泉付きで楽しもう!おすすめお宿19選!カップルにもおすすめ!
スノボーにいくなら、気軽に日帰りもいいですが、どうせなら1泊して思いっきり楽しみたいですよね♪ ...もっと見る
-
宿泊施設
2023-09-30
蔵王温泉スキー場 ゲレンデから近い歩いて行けるホテル・宿泊先は?
山形のスキー場と言えば、東北最大級の「蔵王温泉スキー場」ですね。パウダースノーに芸術的な樹氷の景色は...もっと見る