格安⽇帰りスキーツアースノボーツアーならスキー市場

スキー場

2022-2023シーズン スキー場・ゲレンデオープン情報 群馬エリア

スノボツアーモデルイメージ画像(オープン情報)
  • まる

    今年もついに待ち遠しいあのシーズンがやってくるよ!

  • しえ

    夏がすごく長く感じたね!今年はゲレンデ営業開始から春までに、何回行けるか勝負しようよ♪

  • まる

    のぞむところだー!
    だけど、肝心なオープン時期って今季はいつごろなんだろうね?同じ県なら一緒ぐらいなのかと思っていたら、毎年ゲレンデによってかなり差があるんだよね

  • ベル

    そう、実はゲレンデの標高や降雪期の有無によっても違ってくるんだよ。
    ここでは2022-2023シーズン、群馬エリアのゲレンデオープン情報を紹介するから参考にしてみてね!

2022-2023 初すべりスキースノボツアー
2022-2023《初すべり》スキースノボツアー好評販売中!

出発間際バナー

群馬エリアゲレンデオープン情報 2022-2023シーズン

更新日2022年12月24日(スキー市場情報局調べ)

たんばらスキーパーク

 

スキー場オープン日:2022年12月4日オープン済み

 

たんばらスキーパーク

首都圏から2時間。センターもリニューアルされ快適さアップ!良質な雪を楽しめ、11月下旬から5月上旬までロングシーズン楽しめます。

川場スキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月10日オープン済み

 

スノボツアー川場スキー場

首都圏から2時間の近さながら絶好のパウダースノーを楽しめ、スノービッグブランドポロデュースのパークなど、飽きさせない造りが人気のゲレンデ。

丸沼高原スキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月6日オープン済み

 

 スノボツアー丸沼高原スキー場  

極上のパウダースノーを体験でき、標高2,000mから一気に滑り降りる全長4,000mのダウンヒルは爽快!スノーパークも拡大しレイアウトも多彩。

スノーパーク尾瀬戸倉

 

スキー場オープン日:2022年12月21日オープン済み

 

スノーパーク尾瀬戸倉

9つのコースは自然の地形を生かした多彩なレイアウトで幅広く楽しめ、また、あらゆる雪上の遊びにフィットする「雪番町パーク尾瀬戸倉」を常設されています。

かたしな高原スキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月24日オープン予定

 

かたしな高原

関東唯一のスキーヤー専用スキー場。広々とゆったりとした雰囲気のスキー場で初めての方やファミリーに最適です。バラエティーに富んだコースがあります。

ホワイトワールド尾瀬岩鞍

 

スキー場オープン日:2022年12月17日オープン済み

 

ホワイトワールド尾瀬岩鞍

県内随一の広さとバリエーションに富んだ16コースは誰もがガッツリ遊べる関東最大級のビッグマウンテンです。パウダースノーを満喫しましょう。

オグナほたかスキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月24日オープン済み

 

オグナほたかスキー場

複雑に入り組んだ地形に開かれたゲレンデはバリエーションが豊富。大パノラマと3,500メートルのロングコースの爽快気さと良質なパウダースノーを。

ノルン水上スキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月21日オープン済み

 

スノボツアーノルン水上スキー場

関越自動車道「水上IC」から3km、首都圏からも約100分の好アクセスが人気。ロングナイター営業&全日駐車場無料も人気の秘訣です。

奥利根スノーパーク

 

スキー場オープン日:2022年12月24日オープン済み

 

奥利根スノーパーク

なんと言っても小学6年生以下リフトと駐車場代金が全日無料開放が家族連れ中心に人気となっています。ゲートハウスも新規オープンで利便性もUP。

群馬みなかみほうだいぎスキー場

 

スキー場オープン日:2022年12月18日オープン済み

 

水上宝台樹スキー場

奥利根エリア大最級のゲレンデ。16コースとバリエーションも豊富で、ビギナーからエキスパートまで楽しめるパウダースノー。

高峰マウンテンパーク(旧:アサマ2000パーク)

 

スキー場オープン日:2022年12月4日オープン済み

 

アサマ2000

国内トップクラスの標高2,000mで適度な硬さのバーンと安定した雪質を誇ります。北アルプスの山々が連なる大パノラマの中爽快に滑りましょう。

 

その他のエリアのオープン情報はこちら

 

群馬エリアにスノボー行くならスキー市場のバスツアーがオススメ

スキー市場では、群馬エリアのスキー場に毎日朝発日帰りスノボーツアーを運行しています。

往復バスとリフト券が付いたお得なツアーです。

日程により、現地でリフト券を買うよりバスとのセットが安い場合も多数あります。

朝発日帰りスキーツアーはスキー市場にお任せください

朝発日帰りスキーツアーはこちら

 
スノボツアーモデルイメージ画像(オープン情報)

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう

スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします

  • 新幹線で行くスキースノーボード
  • 春スキー・スノーボード スキー市場

スキー場についての関連記事

スキー場の記事⼀覧