格安⽇帰りスキーツアースノボーツアーならスキー市場

ツアー情報

日帰りスキーの交通手段は?マイカー・バス・新幹線徹底比較

日帰りスキーの交通手段は?マイカー・バス・新幹線徹底比較
  • まる

    ん~、なんとなく新幹線に乗りたい気分だから、新幹線にしようかな?

  • ベル

    ちょっと待った! スキー場までの交通手段は、もっとよく考えて決めた方がいいよ!

  • まる

    えっ、そうなの?

  • ベル

    『スキーに行きたい!』って思う時の状況って、毎回違うよね? マイカーや新幹線の特徴を知ってると、『この状況なら、これ!』っていう判断がしやすくなるんだ。

  • しえ

    状況って、『安く行きたい』とか『早く滑りたい』とか、そういうこと?

  • ベル

    そのとおり。他にも『あちこち寄り道したい』とか、いろいろあるよね。まずマイカーと新幹線、それからスキーツアーのバスの違いを整理してから、ある状況ではどれがおすすめか、っていうことを考えてみよう!

マイカー・新幹線・ツアーバスのメリットとデメリット

マイカー

雪道自動車イメージ

バスや新幹線と違い、マイカーの中はプライベートな空間です。大きな声で笑い合ったりしても、誰かの迷惑になる心配はありません。

スキー場へ出発する・帰るタイミングも自由に決められます。日帰りの場合、基本的に朝は早めに出発する必要がありますが、ツアーのように「すこしでも遅れたらアウト」という心配はありません。スキーやスノボで予想以上に疲れてしまったなら、その時点で切り上げて帰ることもできますし、気が向けば途中で自由に寄り道をすることもできます。

便利なマイカーですが、宿泊せずに日帰りでスキー・スノボを場合は、運転による肉体的・精神的な疲労を抱えた状態で滑り始め、さらに激しい運動で疲れた状態で帰りの運転をすることになります。

そのため、出発地から遠く離れたスキー場で滑ろうとすると、かなりの気力と体力が求められます。時期によっては渋滞に巻き込まれることも多く、近いスキー場でもドライバーの負担は大きくなります。

マイカーで行くスキー・スノボツアー

新幹線

上越新幹線 E4系

レールの上を高速で走る新幹線は、スキー場までの移動時間を大幅に縮めてくれます。道路のように渋滞が無いため、到着時間も正確です。そのため、スキー場に着いてから、あるいは自宅に帰ってからの予定がズレてしまうこともありません。

限られた時間を最大限に有効活用しなければいけない日帰りスキーでは、この特徴は非常に役立ちます。

しかし、その代償として、費用は3種類の交通手段の中で最も高くなります。

また、すべてのスキー場が駅に直結していたり、駅の目の前にあるわけではない、という点にも注意が必要です。

多くのスキー場は駅からバスで10~30分の距離ですが、中には60分や90分以上かかる所もあります。いくら合計時間が車やバスより短くても、これでは新幹線の「手軽さ」というメリットは大幅に薄れてしまいます。目的のスキー場が新幹線の停車駅(またはその周辺の駅)からあまりにも遠い場合は、他の交通手段を考えた方が良いでしょう。

新幹線で行くスキー・スノボツアースキー市場

ツアーバス

オリオンツアースキーバス

ツアーバスの魅力の一つは、スキー・スノボの費用を大きく減らせることです。格安のスキーツアーなら、リフト券代にいくらかプラスした程度での金額で参加できます。1シーズンに何度も滑りに行きたい場合には、とてもありがたい存在です。今シーズンの最安値は、往復バス+リフト券が付いて3,900円という安さです。

さらに、ツアーバスは新幹線よりも多くの場所から出発します。さすがにマイカーのように「自宅から」というわけにはいきませんが、自宅の比較的近くから出発でき、そこに帰ることができるのは楽です。

渋滞に巻き込まれる可能性があるのはマイカーと同じですが、こちらは運転をプロのドライバーに任せられる分、疲労やイライラは少なくなります。そこで眠ってしまっても、新幹線のような駅からの乗り換えは不要で、目覚めればスキー場に到着しています。

ただし、ツアーは団体行動ですから、自分の都合で出発や帰りの時間を変えてもらったり、寄り道をしてもらうことはできません。朝発日帰りスキーツアーの場合、どうしても出発は早朝になりますが、必ず指定の時間までに集合場所に着けるようにしましょう。

朝発日帰りスキー・スノーボードツアー

安く行きたい時はどれを選ぶ?

マイカー・バス・新幹線には、このように良い所も弱点もあるため、「今回のスキー旅行では何を重視するか」によって、おすすめは変わってきます。

では、「とにかく安くスキーに行きたい」という時には、どれを選べば良いのでしょうか?

日帰りスキーでよく利用される「舞子スノーリゾート」へ滑りに行く場合の費用(交通費+リフト券代)を比較すると、次のようになります。

<新幹線>

交通費12,300円 (「東京駅~越後湯沢駅」自由席・往復)
リフト券代4,700円
合計17,000円

<マイカー>

交通費14,000円 (「練馬インター~塩沢石打インター」ETC料金+ガソリン代)
(※ガソリン代は約5,000円としています)
リフト券代4,700円
合計18,700円 アンカー(2人なら11,700円、4人なら8,200円)

<ツアーバス(リフト券込み)>

・合計:5,200円~ (スキー市場の新宿発・朝発バスツアーの場合)
※2016-2017シーズンの料金で計算しています。

ツアーの料金は週末や年末・年始など、タイミングによって高くなることもありますが、それを考えてもツアーバスの圧勝です。つまり、交通費+リフト券代の安さを重視する場合には、ツアーバスが最もおすすめできる交通手段ということになります。

レンタルするならツアーがさらにお得!

スキー・スノボでかかる費用は、交通費とリフト券代だけではありません。

たとえば、スキー場での食費やロッカーの使用料なども必要ですし、レンタルを利用するなら、その料金も考えなくてはいけません。

舞子スノーリゾートでボードセットとウェアを普通にレンタルすると、合計で6,500円かかります(※大人・1日の場合)。

ですが、スキー市場で「ボードセットとウェアのレンタルあり」のツアーを選べば、通常のツアー料金に5,000円追加するだけで借りられます。

(※新幹線でも、個人で乗車するのではなく新幹線スキーツアーに参加すれば、同じような特典が期待できます)

ツアーの場合、さらに割引率の大きいスキー場や、サービスでゴーグル・手袋といった小物を付けてくれるスキー場もありますから、レンタルを予定している場合は、まずスキーツアーを調べてみることをおすすめします。

バナー レンタル付きスキー・スノボツアー

  • ベル

    こんな風に、マイカーにも新幹線にもツアーバスにも、いい所や弱点があるから、スキー旅行を計画する時はそれを比較して選んでみてね。

  • しえ

    節約したい時にはバスツアーに参加するのが良さそうね。大勢乗るならマイカーも十分安いし、楽しそうだけど……

  • ベル

    そうだね。新幹線も、早期予約での割引や新幹線スキーツアーを利用すれば多少は安くできるけど、やっぱりその二つほどにはならないんだ。

  • まる

    でも、サクッと行って滑りたい時には最高だよね?

  • ベル

    うん、今回は『安さ』だけに注目したけど、『速さ』を重視するなら『新幹線がおすすめ』っていう結論になるよね。

  • しえ

    なるほど……! 次からは、そうやって『今回はどの交通手段がいいのか?』も考えてみるね♪

日帰りスキーの交通手段は?マイカー・バス・新幹線徹底比較

この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう

スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします

  • 新幹線で行くスキースノーボード
  • 関東発朝発日帰りスキー・スノボツアー

ツアー情報についての関連記事

ツアー情報の記事⼀覧

%gerandeName% %targetDate%発 在庫 %zaikoCount%