有名スキー場を攻略せよ! 長野 白馬編 白馬五竜 初中級者編
仮眠所や温泉も備えるなど、充実の設備を誇る白馬五竜スキー場は、バスツアーでも人気の高いスキー場です。麓には初心者が練習しやすい緩斜面が広がり、スノーパークやコブ斜面、急斜面などあらゆるレベルの人が満足する多彩なコースが揃っているので、初めてのスノーボードからスキルアップを狙う中級者にもピッタリのフィールドになっています。では、そんな白馬五竜を攻略しにさっそくゲレンデへと繰り出していきましょう!
山頂付近までよく見わたせる、ベースエリアのとおみゲレンデ。縦に長い緩やかな斜面が1500mも続く初心者が楽しめるゲレンデなので、まずはとおみスカイフォーリフトに乗ってここで足慣らしするのもいいでしょう。上に行くのはちょっと不安という人は、しっかりとここで板に乗る練習をすることをオススメします。
ウォームアップができてきたら、いよいよテレキャビンに乗って上部のアルプス平ゲレンデまで行ってみましょう。テレキャビンは雪の日も風が強い日も快適です。山頂にはどんな景色が待っているのか、ドキドキしますね!
テレキャビンを降りてアルプス平駅を右手に進んでいくと、雄大な北アルプスの絶景が! 正面に見えているのが、白馬の象徴である白馬三山で、左から白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬(しろうま)岳です。どれもピークが3000mに迫る超ビッグスケール。さて、そんな最高の眺望を楽しみながら、まずはアルプス第1ペアリフトを目指して滑っていきましょう。
写真右手に見えるリフトが五竜のアルプス第1リフト、左手が47のLINE Eです。ここの分岐点を左に行くと47エリアへ行くことができますが、そのまままっすぐアルプス第1リフトの乗り場を目指して滑っていきましょう。このリフト沿いのコースが、五竜の山頂エリアにあるアルプス平ゲレンデでもっとも初中級者が滑りやすいバーンとなっています。
次はアルプス平駅から先ほどとは違う斜面に向かって降りていくスーパーコースへ。スーパーコースは、山頂エリアのメインバーンであるグランプルコースへと向かう近道です。グランプリコースへ出るとやや斜度がキツくなりますが、比較的緩やかなコースが続きます。圧雪されている部分とされていない部分があるので、安全に滑るなら圧雪コースを滑ったほうが無難です。
そのまま進行方向に向かって左手にあるアルプス第3ペアリフトにのれば再びアルプス平ゲレンデをリピートでき、ベースエリアへと向かうにはチャンピオンダイナミックコースを降りていくことになります。このコースは中上級者向けのバーンで、中級者のレベルアップに最適とされるややチャレンジングなバーンなので、スピードを出しすぎないようにしっかりコントロールしながら滑りましょう。向かって左手には迂回路もあるので、自信のない人はそちらに回りましょう。初心者にはやや大変かもしれませんが、下山するにはここを頑張って滑るかテレキャビンに乗車して降りるかの2択しかありません。
チャンピオンダイナミックコースを滑り切ったら、迂回路のウッディコースへと入っていきます。コース幅がやや狭いので、周囲に気を配りながら滑ってくださいね。間違ってそのまま正面のチャンピオンエキスパートコースに行ってしまうと超急斜面のコブが待ち受けているので、くれぶれも間違えないように!ウッディコースは山麓に向かって左手に入っていきます。
ウッディコースを抜けると、再びとおみゲレンデへと戻ってきました! アルプス平ゲレンデで腕を磨いたあとでは、ややここの斜面では物足りなくなっているかも!?
なかなかの滑走距離を経て、ベースエリアまで戻ってきました。山頂からここまで来るには、標高差約800mを降りてくるということになるんです! ゴンドラで回してこのロングランをみっちり滑り込めば、かなり上達が見込めるはずですよ。
さて、とおみゲレンデの中央にある金色に輝く鐘、なんだか気になりますよね? このオランダ製の重さ120kgの鐘は「幸せの鐘」と呼ばれています。実はここ、「恋人の聖地」として知られていて、エスカルプラザ内で買えるお願い事が叶う絵馬がカップルたちに大人気なのです。恋人と訪れた際には、お願い事をラブツリー前の「ラブボード」に託したり「恋人証明書」を発行してもらったりなんて楽しみ方もあるんですね。
ではここらで休憩も兼ねてベースセンターの「エスカルプラザ」内に潜入しましょう。ここにはレストランのほか気軽に食べられる「サブウェイ」や本場イタリアで大人気のヘルシージェラート「ヨゴリーノ」のショップも出店しています。いわゆる”ゲレ食”とはひと味違ったショッピングモール的な雰囲気も、五竜が若者に人気が高い理由のひとつです。
エスカルプラザ内にはキッズが無料で自由に遊べるこんなスペースも! この「ウッドランド」は木のいい香りが漂う遊び場で、滑り疲れたファミリーが休憩するのに最適。あまりに楽しすぎて、滑るよりもここで遊びたがるキッズの姿も見かけますが、お子様づれのかたはぜひ足を運んでみると、子供は大喜びするはずですよ。
さて、休憩を挟んだらとおみゲレンデのお隣にあるいいもりゲレンデにも行ってみましょう。山頂を正面に見てゴンドラを挟んで右手に位置するいいもりゲレンデは、モーグルコースやレーシングコース、スノーパークもある個性豊かなゲレンデです。中央には高速クワッドリフトのコスモフォーリフトがあり、標高1120m地点まで運んでくれます。リフト下を滑るストレートウィスキーコースやコスモリバーコースはやや斜度があるので中級者向き、やや斜度が緩めなサニーウェイコースが初心者にはオススメです。
もっと緩やかにのんびり練習したいのであれば、いいもり第6ペアリフトを利用して、もっともとおみゲレンデ寄りのパウダースノーコースやミルキーウェイコースを流しましょう。さらにミルキーフォーリフと沿いにはパーク初心者も安全にあそびやすいスノーパークがあります。
多彩なコースが満載の五竜での一日は、きっとあっという間に過ぎてしまうでしょう。最初は難しいと感じたコースも、一日の終わりには簡単に滑れるようになっているかもしれませんね。最後に欲ばりすぎてあまり無理をしすぎるとケガのもととなるので、身体が悲鳴を上げる前に一日を終えるようにしましょう。そして、目一杯スキー&スノーボードを楽しんだあとには、エスカルプラザ内にある温泉「龍神の湯」が、しっかり身体も心もほぐして芯から温めてくれます。ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
この記事が気に⼊ったら
いいね!しよう
スキー市場情報局の最新記事を
毎⽇お届けします
スキー場についての関連記事
-
スキー場
2024-09-03
身軽な一人のスキー旅行!新幹線スキーツアーで行けるスキー場とおすすめの宿
友人や家族とのスキー旅行はとても楽しいものですが、誰にも気をつかわずにスキーやスノボに集中できる一人...もっと見る