ロッヂ丘の宿泊プラン
-
-
住所 〒949-6212
新潟県 南魚沼郡湯沢町三国469-7電話番号 025-789-2421 アクセス 関越道[月夜野I.C.]より33km(約50分) ゲレンデまで 苗場スキー場まで徒歩7分 チェックイン
チェックアウトチェックイン15:00/チェックアウト10:00
宿から見えるゲレンデのナイターは、ライトアップ並の美しさ。ゲレンデまで徒歩圏内の宿です。
宿から見えるゲレンデのナイターは、ライトアップ並の美しさ。ゲレンデまで徒歩圏内の宿です。
ロッヂ丘に行くツアー
現在の検索条件
- マイカー:-
- プラン:マイカー+宿
- 宿泊:-
- 金額:-
- 日付:-
- リフト券:指定なし
新潟県 苗場スキー場 スキー場の詳細を見る
-
-
苗場スキー場へのスキー・スノボーツアーは、バスツアーが多く、都心からのツアーは関越自動車道の月夜野インターチェンジから国道17号線で33キロメートルほどの道程になります。東京都心方面から2時間と少しくらいの距離なので、日帰りのツアーなども数多くあります。 苗場スキー場は、筍山の斜面を利用したスキー場で、初級者用の緩やかな林間コースから、最大斜度32度のハードな斜面やテクニカルなコブ斜面などの上級者コースまで、さまざまなレベルのスキーヤーが楽しめるスキー場です。 ゴンドラが3基あるので、効率よく長距離スキーを楽しめるのも魅力で、最長滑走距離は約4000メートルになります。下の方のゲレンデは、緩やかで広いコースが広がり、初めてスキーを始める人にとっての練習斜面としても最適なバーンです。 日帰りスキーヤーを対象とした、エントランスホールには更衣室・多目的トイレ・化粧室などが充実していて快適です。スキー場の最下部には一流ホテルのレストランがあるので、中華からイタリアン、和食など何でも好みのものを食べることができます。
コース数 22 リフト数 13 最長滑走距離 4,000m 最大斜度 45 レベル別コース比較 初級:30% 中級:40% 上級:30%
| コース数 | 22 | リフト数 | 13 | |
|---|---|---|---|---|
| 最長滑走距離 | 4,000m | 最大斜度 | 45 | |
| レベル別コース比較 | 初級:30% 中級:40% 上級:30% | |||
プラン一覧
- ■TI マイカーで行く Mt.Naeba ロッヂ丘 [バス・トイレなし]【フリープラン】
- ■TI マイカーで行く Mt.Naeba ロッヂ丘 [バス・トイレなし]
新潟県 Mt.Naeba(苗場・かぐら共通) スキー場の詳細を見る
-
-
Mt.Naebaは新潟県魚沼市湯沢町にある苗場、かぐら、田代スキー場の総称で、国内でも最大級を誇るスキー場です。最寄駅はJR上越新幹線の越後湯沢駅で同駅からはバスの直行便でおよそ40分程です。車でお越しの場合は、東京方面からお越しであれば関越自動車道の月夜野インターチェンジから約50分、新潟方面からお越しであれば、湯沢インターチェンジから約35分となっています。 このMt.Naebaスキー場はスキー・スノボーツアー先として例年高い人気を誇っています。その最大の魅力ともいえるのが、広大で豊富なコースです。 初心者用のコースだけでも7つ、中級者向けコースで6つ、上級者用コースも6つ用意されています。傾斜も最低で6度程度の場所から最大では32度の場所まで揃っています。リフトの数も2人乗りから名物の8人乗りゴンドラリフトのドラゴンドラなど大小含めて30基以上あり、混雑の心配もありません。一日中滑り倒したいという本格派からスキー場が初めてという方まで対応が可能な施設です。 更にファミリー層に嬉しいキッズパークやカルーセルなどがあるスノーランドも完備されています。
コース数 45 リフト数 33 最長滑走距離 6,000m 最大斜度 45 レベル別コース比較 初級:30% 中級:40% 上級:30%
| コース数 | 45 | リフト数 | 33 | |
|---|---|---|---|---|
| 最長滑走距離 | 6,000m | 最大斜度 | 45 | |
| レベル別コース比較 | 初級:30% 中級:40% 上級:30% | |||
プラン一覧
- ■TI マイカーで行く Mt.Naeba ロッヂ丘 [バス・トイレなし]【フリープラン】
- ■TI マイカーで行く Mt.Naeba ロッヂ丘 [バス・トイレなし]
